1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【サービス開発統括部】クラウドアーキテクト(テックリード)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【サービス開発統括部】クラウドアーキテクト(テックリード)

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【サービス開発統括部】クラウドアーキテクト(テックリード)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■部門概要:
【サービス開発統括部について】
個人、法人向けの新しいサービスの企画・開発行う部門です。エンジニアが所属するエンジニアリング部の他、UXデザイングループ、インサイトマーケティンググループ、カスタマーディライトグループの3つのグループで構成されており、密に連携を取りながらサービス開発を進めています。全体で25名程度の組織となり、4名は仙台オフィスで常時リモート開発中です。

■職務内容
クラウドアーキテクトとして、新規サービスの開発やグロースに必要なサービスやAPIを組み合わせた最適なシステムの設計・構築を行っていただきます。
サービスの特徴に応じてクラウド方式設計や利用サービスの選定を行い、クラウドの特徴を理解し可用性や性能に配慮したセキュアなシステム設計を行ってください。
組織は分業されていないため、技術選定からスコープの設定、リリース調整、顧客からのフィードバックの回収など、裁量権をもって携わる事ができます。
また、パブリッククラウドを駆使した設計がメインですが、フロントエンドやネイティブアプリの開発案件もあり、希望に応じて幅広く携わっていただく事も可能です。

■開発環境
FirebaseやGCPを中心に利用し、Vue.js、Nuxt.js等のJavascriptフレームワークを用いて新規開発を進めています。
良いサービスをスピード感を持って開発するため、最新技術を積極的に取り入れています。
・言語:Vue.js(Nuxt.js)、Node.js
・クラウドサービス:GCP、Firebase、Auth0
・DB:Firestore、CloudSQL、BigQuery
・マネージドサービス:Git、GitHub、ZenHub、Backlog
・コミュニケーションツール:Slack、esa
・その他:Scrum、DesignSprint

■新規サービスについて:
「はたらく」を取り巻く環境が多様化する中で、既存のサービスだけではカバーができなくなっています。
そのような状況下で、既存の当社転職サービスサイトを主軸とする転職支援以外の新しい領域のサービスを企画・開発中です。
労働条件 雇用形態:正社員

試用期間:

勤務時間:※1ヶ月単位のフレックス制を適用しています
・標準就業時間:10:00〜19:00(休憩時間60分)
・残業時間:月30〜40時間程度

■休⽇休暇形態:週休2⽇制
■年間休日124日(2020年度)/週休2⽇制(⼟⽇)、国⺠の祝⽇、年末年始(12/30〜1/3)
■年次有給休暇、夏季休暇(事業部⾨別のカレンダーに準ずる)
■特別休暇

待遇・福利厚生:面談時にご確認ください
応募資格

【必須(MUST)】

■必須条件:
・パブリッククラウド(GCP/AWS/Azure等)を用いたシステムの構築/運用経験2年以上
・新規サービス開発に意欲がある方

■歓迎条件:
・AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト取得レベル
・Azure関連のMicrosoft Certified Professional取得レベル

更新日 2020/06/26
求人番号 1408349

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.32
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 法政大学 文学部
  • IT・インターネット マスコミ・メディア
    • 【未来に生きましょう!】そして【将来的なキャリアのアドバンテージをゲット!】大手の事業会社・デジマ会社・広告代理店などから非公開を含む求人依頼を多数いただいています!世界的なデジタルシフトの激流によってデジタル領域はどんどんと広がりと深みを増してきて更にHOTになっていきますよ。
    • (2022/04/16)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ