転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 「不動産再生×障がい者福祉」で社会課題に挑む不動産ベンチャーの不動産開発営業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は、「不動産再生×障がい者福祉」という独自の事業で社会課題の解決を本気で挑戦している不動産ベンチャーです。 都心では、財閥系や大手不動産会社による再開発が完成し、華やかな都市開発が進んでいますが、 その一方で、私たちの身近な街では、様々な権利関係で思うような流通ができない不動産があります。 そして、身近な街では、例えば障がいをお持ちの方がスムーズに移動ができなかったり、 当たり前の快適を誰もが手にできない環境が非常に多くございます。 不動産再開発を担う企業として、働く・暮らす・楽しむなどの、当たり前の快適を誰もが手にできる社会環境を整備することを使命に、 「不動産再生×障がい者福祉」という独自の事業を手掛けています。 不動産再開発事業のメイン事業は、都市再開発事業、住宅分譲事業、障がい者グループホーム事業という3つの事業です。 特に注力しているのは、土地の有効活用と社会課題の解決という点から、土地の有効活用の手段として障がい者グループホームを提案し、弱者にもやさしい街づくりに貢献しています。 今回は、弊社代表の右腕として、不動産再生事業の更なる拡大を担っていただける方を探しています。 <具体的な仕事内容例> ・物件情報入手のための営業活動 ・仕入れ対象物件の土地状況、権利関係、周辺、マーケットの調査 ・売買交渉、売買契約 ・立ち退き交渉 ・再開発計画の企画立案、開発実行 など |
労働条件 |
■試用期間 3か月 ※期間中の条件の変更はありません。 ■条件面 想定年収500~1000万円 ※インセンティブは別途支給 <弊社の給与制度について> 固定給型、インセンティブ型と2つの給与形態をご用意しています。 面接時にご希望をお伝えください。 *インセンティブ型:年収400万円~+インセンティブ(利益×20%) *固定給型:年収500万円~+インセンティブ(利益×16%) ※経験やスキルに応じて、決定しますので、実際の提示額が上記金額よりも前後する可能性がございます。 ※インセンティブの他、住宅手当、資格手当て、その他手当、賞与(業績に応じて)支給あり ■勤務時間 月曜~金曜 9:00~18:00 ※休憩60分 ■残業時間 原則として月平均10時間以下 引き渡し前や交渉難航時などは10時間を超える残業の可能性もあります。 この場合でも、月30時間を超える残業はほとんどありません。 ■社会保険 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険 ■休日休暇 ※125日以上で設計しています。 ・週休完全2日 ・土日祝日 休み ・GW ※前年実績10連休 ・夏季休暇 ※前年実績10連休 ・年末年始休暇 ※前年実績11連休 ・有給休暇 あり ※有給消化率100% ・慶弔休暇 あり ■交通費 通勤手当支給 上限30,000/月 ※マイカー通勤は相談可能です。 ■その他福利厚生 資格取得支援制度 産休育休 ※実績あり 住宅手当 20,000/月 各種資格手当 社外の研修、勉強会の実施 顧問社労士あり ■コロナ対策 ・社内は24時間換気 ・社内のアルコール消毒徹底 ・マスク、携帯用アルコール消毒配布 ・社内に体温計常備、出勤後全員が体温計測、体調管理後業務を始めるルールにしています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・不動産仕入れ経験または売買仲介経験者【歓迎(WANT)】 ・宅地建物取引士をお持ちの方<求める人物像> ・経営者と一緒に行動し、経営視点で事業を大きくしていくことに興味のある方 ・成果にコミットし自発的に行動できる方 ・成長意欲の高い方 ・障がい者グループホームによる不動産有効活用に関心の高い方 |
アピールポイント | 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2020/11/11 |
求人番号 | 1407976 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- その他