転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【IT営業職】毎年成長率10%以上のグローバルIT企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
大手電気・医療機器・車載機器等の製造業向けITソリューション提案業務をお任せします。 既存クライアントへのコンサルティング、深耕営業に加え、新規領域の開拓も行っていきます。 【業務内容】 ・ソフトウェア・ハードウェアの受託開発、評価ソリューション提供 ・中国のオフショアメンバーと連携し、提案資料を作成・提案 ・既存顧客の業務拡大と新規顧客開拓 ・プロジェクト管理 【弊社について】 中国・アメリカ・ヨーロッパ・オーストラリア・シンガポール・マレーシアなど、世界17か国に拠点を置くグローバルIT企業です。現在従業員数は全世界で3万人を超えています。 品質の高い受託開発(主に医療・ヘルスケア、精密機器、車載業界向け)と自社製品(デジタルマニュファクチャリング、デジタルワークソリューション)の開発が強みです。 今後更なる日本でのビジネス拡大のため、既存ビジネスの拡大や新規事業の立ち上げに関わっていける方を探しております。 R&D機能をはじめ、AI、IoTといった自社オリジナルの技術を磨き、顧客のビジネスに高い付加価値を提供するソリューションを生み出すべく、変革を行っています。 外資系の企業らしいオープンな環境であり、ダイバーシティ(多様性)を大事にしています。 社長も含めてみんな「さん」付けで呼び合い、役職に関係なく気さくにコミュニケーションができるフラットな社風です。 社員が自ら手をあげれば、基本的に『NO』と否定することはありません。 組織は上下関係というよりは役割によって編成されるので、自主的に動ける方にとって居心地がいい職場だと思います。 |
労働条件 |
■就業時間:9:00~17:30(実労働時間7.5時間)※配属先により変更の可能性あり ■契約期間:定めなし ■試用期間:有(3か月) ■残業:あり(平均月20時間程) 【休日・休暇】 ■休日:年休123日以上【祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、週休2日制(土日休み)】 【待遇・福利厚生】 ■社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 ■福利厚生:定期健康診断、eラーニング、外部研修受講制度、社内イベント(社員紹介制度、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇 ■諸手当:交通費支給(上限5万円)、月32.5時間以上時間外勤務手当(管理職ランクはなし) ■昇給・賞与:年1回業績賞与(2-4月頃)※平成30年度平均支給率は1ヶ月分 【受動喫煙防止対策】 屋内原則禁煙(その他) ※主要事業所は屋内喫煙可能場所ありだが、顧客先により異なる |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ソフトウェア設計・開発経験もしくはIT営業経験 3年以上【歓迎(WANT)】 ・プロジェクトマネジメント経験・長期にわたってクライアントと関係性を築ける方 |
アピールポイント | 外資系企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり |
更新日 | 2020/11/19 |
求人番号 | 1394713 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金400百万円
- 会社規模101-500人
- その他
- SIer
- ソフトウエア