転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 監視,産機イメージセンサ/カメラシステムの信号処理開発 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
監視、産機イメージセンサ/カメラシステム開発の認識系信号処理開発 (1)認識系差異化信号処理アルゴリズムの開発 (2)システムアーキテクチャ開発 (3)イメージセンサ信号処理一体型製品のHW開発 ※開発ターゲット策定、機能開発、要素技術開発ロードマップ策定とその基礎技術検討、 アルゴリズム-IP開発から量産導入まで、幅広く対応します。 【担当部門の業務範囲】 今後、大きな成長が期待されるセンシング領域に向け、独自の画素特性に強みを持つセンサと、 センサ価値をエンハンスする画像認識を組み合わせた新機能を実現するアルゴリズムから SW/HW IP、SW/HWを含めたエッジコンピューティングシステム開発を行なっています。 【職場の雰囲気】 若い世代からシニアまで幅広い年代のメンバーが、ディスカッションを重ねながら、 開発を進めています。業務量は多いながらも、メンバーはモチベーション高く取り組んでいます。 【キャリアパス】 当初は、開発担当者として活躍いただき、その後、画像認識信号処理アルゴリズム、IP開発を ドライブできる中核人材として、画像認識信号処理 チームをリーディングしてもらいます。 業務を通じて、エッジコンピューティングシステムに関する技術、センシング領域向けた センサ、および、認識技術に最適化したカメラ信号処理、カメラ制御と連携した認識技術開発スキル、 プロジェクトマネジメント能力を身に着けられます。 将来的には、認識技術の技術専門職や、技術開発のマネジメント職等、適性と希望に応じて 多彩なキャリアが選択できます。 |
労働条件 |
【 勤務地 】 神奈川県厚木市(厚木テクノロジーセンター) 【勤務時間】 フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間45分(休憩45分) コアタイム9:30~15:30 【雇用形態】 正社員 【予定年収】 600万円~1,200万円前後 【待遇、福利厚生】 ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・社会保険完備 ・従業員持株会 ・退職金制度 ・独身寮 ・商品購入補助クーポン ・カフェテリアプラン 【キャリア支援】 ・社内募集 ・社内フリーエージェント制度 ・社内キャリア登録制度 ・公募留学制度 ・フレキシブル休職 【休日、休暇】 ・完全週休2日制(土・日・祝日)、年間休日120日以上 ・年末年始、夏季休暇 ・フレックスホリデー10日 ・年次有給休暇(最大24日) ・積立休暇制度あり ・ボランティア・育児・介護等を目的とする休暇、休職・短時間勤務制度あり ・海外赴任配偶者帯同休職制度(5年間) ・私費修学休職制度(2年間) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・画像認識信号処理開発(C言語、アルゴリズム開発、HW開発)の経験、知識・英文仕様書、論文の読解ができる、海外技術者とメールでやりとりできる英語力 【歓迎(WANT)】 以下のようなご経験をお持ちの方は特に、歓迎です。・カメラ信号処理開発に関する経験、知識 ・SystemCまたはVerilogを使った論理設計経験、知識 ・海外顧客とビジネス会話、技術ディスカッションができるレベルの英語力 【求める人物像】 ・上記スキルをお持ちで、新たなテーマに前向きに取り組める方 ・新しいことに主体的にチャレンジする意欲のある方 ・市場動向や顧客志向を想像しながら何事にも積極的に取り組み、 常に冷静に論理的思考をもって全体最適解を提案できる方 ・多忙な中でも前向きに明るく、チームのメンバと協調して仕事に取り組める方 【選考のポイント】 画像処理、信号処理、アルゴリズム分野で実務年数相応のアウトプットを出してきたか?が重視されます。 【直近の内定事例】 34歳 画像信号処理アルゴリズム開発;830万円(月額*12+賞与)+最大180万円(成果加算) ※新型コロナウィルス拡散拡大が続いているものの、当社の採用活動は継続しています。 現在は、技術部門も人事もともに在宅勤務のため、面接はすべてWebにて実施しており、 非対面で選考が完結します。 |
更新日 | 2020/12/09 |
求人番号 | 1392039 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー 商社
-
- 保有求人は随時up+updateするよう努めております。 気になる求人がありましたら、お知らせください。 ご質問やご相談も歓迎です。
- (2020/06/18)