転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 弁理士・知財法務(商標関連)業務 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は1946年設立。人々に夢と希望を与える化粧品に限りない情熱を込め、事業を開始しました。化粧品一筋でお客さまが心から喜んでいただける商品づくりの為に、前例や常識にとらわれず挑戦を続けてきました。 現在、多くの女性に愛用される「美容液」は、当社が早い段階で開発し、市場に定着させたものです。真のニーズに先端の技術をもってお応えし、トレンドを先導してまいります。 【募集背景】 グループ内の急激な事業拡大に伴い、商標等業務対応を頂ける弁理士を募集することとなりました。 グローバル法務体制の構築において、将来的に法務部門の中核を担い、当社の未来を共に背負っていただける方からのご応募お待ちしております。 【業務内容】 ・国内外商標関連業務(調査・出願・維持管理等) その他不正競争防止法、著作権法、景品表示法等関連業務(+関連する契約書関連業務) ・係争発生時の初期対応業務 ・可能であれば意匠法関連、模倣品対策(情報収集・ウォッチング・調査・対策) ・法務部ナレッジセミナー(社内教育)等 【配属組織について】 ・法務部 知財法務課 部署人数 17名 ※本社、王子含む (平均年齢 42歳前後) 所属チーム構成(本社) 部署人数 7名(平均年齢 40歳前後) |
労働条件 |
雇用形態:正社員(特定職) ※総合職登用制度あり(有資格者の場合は早期登用実績あり) 試用期間:あり(6ヶ月) 就業時間:フレックスタイム制 コアタイム 10:00~15:00/実働7時間50分、休憩55分 ※標準労働時間は、9:30~18:15 休日:年間休日125日、完全週休2日(土日) 、産休育児休暇(制度あり・実績あり)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、忌服休暇 残業:あり(10~20時間/月程度) 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 賞与:2回。年間4ヵ月分(出勤率、会社・個人業績により変動あり) 手当:通勤手当、残業手当、地域手当 福利厚生・その他:企業年金、出張日当、通勤費全額支給、 社員割引制度、共済会、財形貯蓄制度、社員持株会 、結婚祝金、出産祝金、育児支援給付金、契約施設利用可(宿泊施設・スポーツクラブ等)、自己啓発のための通信教育支援、退職金あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・弁理士資格者あるいは知的財産管理技能士(2級以上)の方・企業での実務経験を有する方 ・大卒以上 【歓迎(WANT)】 ・化粧品業界に知識・興味のある方【求める人物像】 ・じっくりと冷静な判断が出来、コミュニケーション能力の高い方 |
更新日 | 2021/02/19 |
求人番号 | 1372227 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金4,848百万円
- 会社規模5001人以上
- 化粧品
- 小売