転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 名古屋)組織人事コンサルティング/F-1.1 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
複雑化した経営課題への人的対応を見据え、大企業~中堅・中小企業のお客さまへ、経営と組織・人事の有機的連動を実現するためのコンサルティングを提供しています。プロジェクトに応じて、2~4名のチームを編成し、そのメンバーとして業務に従事いただきます。 ■クライアント 中部に本社をもつ大企業~中堅・中小企業まで、規模・業種とも多様 ■具体的には 企業の発展にとって人材の計画的確保・育成は経営の基盤です。組織・人事戦略立案、人事制度改定、人材育成体系構築、組織風土改革、国内外グループ人材マネジメント、役員人材マネジメント、その他、働き方改革・定年延長等の時代の要請を受けた人材マネジメントに関する各種課題解決のご支援を行っています 【募集部室】 名古屋ビジネスユニット 組織人事戦略部 【募集資格/期待役割】 ■シニアコンサルタント 人事分野のスキルや専門性の高いコンサルタントとしてプロジェクトマネジメントやアウトプット作成の中核を担うとともに、組織の営業活動に関与する。あわせてOJT等を通じたメンバーの指導・育成を主体的に行う ■コンサルタント プロジェクトメンバーとして顧客ニーズに沿って自律的にタスクを計画・実行し、プロジェクトにおけるアウトプット作成の中核を担う/自身のキャリアドメインを強固なものにするため、自身の成長に合わせて課題を設定し、プロジェクトを通じて課題解決を図り、成長していく/あわせてOJTを通じたメンバー指導・育成に貢献する 【案件事例】 ■小売業:2030年に向けたあるべき人材像と人材育成支援 ■製造業:定年延長と年金制度改革 ■物流業:人事制度改革および退職金制度設計支援 【備考】 1980年代から組織人事分野のコンサルティングを実施しており、環境変化に応じて知見を積み上げてきております。これからの組織・人事課題について、挑戦的にソリューション提供をしていきたい意欲的な方、企業(経営者)とともに成長したい方を歓迎します。 |
労働条件 |
詳細は面談のときにお伝えします。 屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■職務経歴3年以上■下記よりいずれかの経験 ・大企業における1年以上の人事関連業務経験 ・コンサルティング業務経験 ■人事データを集計・分析するためのPCスキル 【歓迎(WANT)】 ■(本社)人事企画業務経験■語学力 ■海外留学・駐在経験 【待 遇】 処 遇 :経験・能力・前給等を考慮し、当社規定により決定 賞 与 :年2回(6月、12月) 勤務時間 :裁量労働制 休日・休暇:完全週休2日制、他に功労休暇、積立休暇、看護・介護休暇、短縮時間勤務等、多様な勤務形態を整備 【組織体制】 ■メンバー数:12名 ■平均年齢:39.8歳(半数の7名が30代以下) ■男女比:男性10名、女性2名 ■多様なバックグラウンドをもつ社員が活躍しています。Uターン有、Iターンも多数。 |
更新日 | 2020/04/23 |
求人番号 | 1346873 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング メーカー 商社
-
- 非公開、独占案件ございます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
- (2022/05/09)