転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 最先端NANDフラッシュメモリの回路設計,レイアウト設計 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<職務内容> NANDフラッシュメモリの回路設計、レイアウト設計 ※以下いずれかを担当頂きます。 1 メモリアナログ回路設計 - セルアレイに付随するセンスアンプおよびワード線ドライバ - 昇圧回路発信回路等のアナログ回路 2 メモリロジック回路設計 - コマンドデコーダおよびコマンドに従って信号を発生するシーケンサなど ロジック回路 - 高速データパスおよびインターフェイス回路 - ロジック部のバックエンド設計 (論理合成、DFT、STA) 3 主にプロダクトチップにおけるレイアウト設計 - アナログ回路ブロックのマニュアルレイアウト設計 - ロジック回路ブロックの自動配置配線によるレイアウト設計 - TEGレイアウト設計に携わることもあります ※ 米国又は日本の回路設計チーム、米国のレイアウトチームと情報の交換、進捗の確認など コミュニケーションを取りながら、開発計画に沿って、各種機能回路ブロックの レイアウト設計、検証を担当いただきます。 4 シリコン上での設計検証、不良品の解析、および問題回避策の検討 5 プロセス、デバイスエンジニアとの共同による次世代製品のアーキテクチャ および回路方式の検討 6 共同開発パートナ、自社他拠点とのインターフェイス |
労働条件 |
<雇用形態> 正社員 < 勤務地 > 神奈川県(横浜市、または、藤沢市) <試用期間> 3ヶ月 ※期間中、給与等に変更はありません。有給休暇の取得も可能です。 <待遇・福利厚生> - 通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 - 通勤手当:上限15万円/月 - 住居手当:上限7万円/月 ※3年間 - 社会保険:社会保険完備 ※健康保険(健康保険組合)、厚生年金(会社:個人=65:35負担) - 退職金制度:確定拠出年金(401k) - 入社に伴い転居が必要な方に対する引越手当 - 単身赴任者に対する帰省費補助(月2回往復交通費支給) - 自社株購入制度 - 団体生命/長期所得補償保険 他 - 人材育成/研修(技術研修、特許取得研修、マネジメント研修、リーダーシップ研修、語学研修、海外派遣、キャリアセミナー等) <休日・休暇> 年間休日日数130日(2019年実績) - 土日祝日 - 有給休暇2日~24日 - 年末年始 - GW休暇 - 夏季特別休暇 - 年次有給休暇(最大24日) - 慶弔休暇 - 育児・介護休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ※以下いずれかのご経験をお持ちの方を求めています。- アナログ、デジタルを問わず半導体設計の経験 - アナログ回路のレイアウト設計 - 自動配置配線のレイアウト設計 【歓迎(WANT)】 ※このようなご経験をお持ちの方は特に歓迎です。- 半導体メモリ分野のご経験 - 量産レベルの製品開発ご経験 - 基礎的な英語力 <直近の選考事例> - LCDドライバIC回路設計技術者 - SoC デジタルフロントエンド設計技術者 - 半導体デジタルIP設計技術者 - RTL論理設計、合成、タイミング検証経験者者 - メモリカード制御LSIロジック回路、評価技術者 |
更新日 | 2020/07/31 |
求人番号 | 1323214 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー 商社
-
- 保有求人は随時up+updateするよう努めております。 気になる求人がありましたら、お知らせください。 ご質問やご相談も歓迎です。
- (2020/06/18)