転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【チャイルドコミュニケーションデザイナー】何だろうのその先へ/一緒に子供達の未来を作りませんか |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当福祉法人では、3つの方針で全国60か所に保育園等を運営しております。 (現在、全国に認可保育園を35、こども園を5、小規模保育園を14運営) ・子ども一人ひとりの育ちに寄り添い、それぞれの生きる力を育む ・さまざまな体験を通して、しなやかな身体と豊かな感性を育む ・人との「つながり」、社会との「つながり」を育む 現在、全国に認可保育園を35、こども園を5、小規模保育園を14運営。 「こうしなさい」と保育士主導の保育ではなく、子ども自身の「やってみたい」「なんだろう」という気持ちを引き出して、自ら取り組める環境を作る為、一人ひとりと丁寧に関わることができる育児担当制保育を取り入れています。 【採用背景】 子どもは、ものをつくり、描き、音を奏で、身体を動かし、言葉で表すなど、さまざまな方法で自らを表現します。 子どもの一挙手一投足すべてが表現活動であり、子どもが人やモノとコミュニケーションを取っているとも言えるでしょう(Child Communication)。 そこに私たち保育者はどう関わるべきか、どうたたずむべきか、どう彼ら彼女らの表現活動を支えるべきか。そのあり方によって子どもの表現活動は広がりと深まりを見せます。 当法人には、子どものコミュニケーション活動(表現活動)を支え豊かにするデザイナーとして、CCD(Child Communication Designer)がいます。 このたびCCDの増員のため、子どもの表現活動を豊かにする様々な経験やスキル、アイデアのある方のご応募をお待ちしています。 【仕事内容】 保育園に所属していただき、子供たちの創造性や表現を豊かにするため、デザインやアートという観点から、保育士と一緒に子供たちの保育に携わっていただきます。 活動内容の企画などは、各園のCCDにお任せしていますので、あなたのアートやデザインの才能を存分に生かして頂くことが出来る期待のポジションです。 ※現在CCDは担当エリア制になっております、担当のエリアの各保育園を周り、子供たちへの表現活動をしていただきます。 例)音楽と絵具の授業 →音楽を流しながら白い紙に絵を自由に描いてもらう 【アピールポイント】 ・未経験OK ・年に1度表彰制度があります ・異業種、大学院卒、外国で働きたい方、多様な人材を歓迎いたします ・多様な働き方が可能(時短勤務や年間休日120日の働き方もあります) ・副業可(一定条件あり) ・働き方改革を実施(高い有給取得率・残業ほぼナシを目指してます) |
労働条件 |
【勤務時間】開園時間のうち、8時間のシフト勤務制 【勤務場所】 面談を通して相談をしながら、下記の施設の中から決めて頂きます。 ・京王線 「桜上水駅」 、 井の頭線「 西永福駅」 どちらも徒歩10分 ・東武スカイツリーライン「谷塚駅」から徒歩23分 ・東急東横線、東急目黒線「元住吉駅」から徒歩7分 ・JR南武線「武蔵中原駅」から徒歩17分 ・名鉄瀬戸線「印場駅」から徒歩6分 ・東海道本線「瀬田駅」から徒歩12分 ・東海道本線「瀬田駅」から徒歩16分 【給与・昇給・賞与・休日・休暇】 ワークライフバランスに合わせて働き方が選べますので別途ご相談ください。 *Iキャスト 昇給:年1回 賞与:年2回(昨年実績/計約3ヶ月分) 年間休日数112日 *Dキャスト 昇給:年1回 賞与:なし 年間休日数120日 【手当】時間外手当、休日勤務手当、介護支援手当、その他諸手当 【福利厚生】退職金制度あり、有給休暇制度(入職6ヶ月後に10日付与) 特別有給休暇(入社時5日付与※取得条件あり)、『Relo Club』加入(各種優待割引券など特典多数あり) 【社会保険】健康保険・厚生年金・労災補償・雇用保険完備 【交通費】月額25,000円を上限として支給 【家賃手当】(住宅借上支援制度利用※条件あり) ※各自治体により詳細が異なります 【その他】屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・保育・デザイン・アートに興味を持っている方【歓迎(WANT)】 ・保育士資格・デザイン・アートに関してスキルを持っている方 |
更新日 | 2021/01/18 |
求人番号 | 1316426 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模501-5000人
- 福祉・介護
- その他