転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | プロセス技術開発/大手石油元売会社/千葉県 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 グループ精製会社(4製油所)を含めた、7製油所及び ニソン製油所の安全安定操業、競争力強化に関する技術検討をご担当いただきます。 <業務の一例> ・石油精製装置の設備改造等に関する検討業務 ・石油精製装置で使用する触媒に関する評価・選定業務 【特徴・魅力】 <生産技術センター> 石油精製、石油化学プロセスの開発、設計~建設~運転・品質・保全に関わる技術の専門家集団です。相互連携した効率的な業務により、世界に通用する高度な専門技術とスピードある対応力、解決力で国内外の事業所の安全・安定操業、既存プロセスの国際的競争力強化を技術的に支援しています。 【コンサルタントからのコメント】 同社は石油業界大手の会社です。その石油プラントの設備を保全する事は、石油を使用する私たちの生活を支える業務に直結します。非常に大きなプラント設備である為、大規模な工事にも携わる事が出来、やりがいを感じて働く事が出来ます。また、長年培ったノウハウを吸収できる為、スキルアップをする事が出来、自分の意思や判断で仕事が出来ます。 |
労働条件 |
9:00~17:30※フレックス制度有(コアタイム10:30~15:30) 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数120日 創業記念日、年末年始、他。 年収:500万円~1,000万円(例:27歳~40歳) ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) ■月給:300,000円~ 時間外労働手当 休日又は深夜労働に対して支払われる割増賃金率 ・所定時間外 30% ・休日 35% ※ただし、所定時間外、及び休日の勤務時間数の合計が月60時間を超える場合、その超過時間については50% ・深夜 40% |
応募資格 |
【必須要件】 ・大学卒業以上(理系) ・資格:危険物取扱者(甲種) ・化学、化学工学に関する基礎知識を有し、以下のいずれかの業務経験が5年以上 (1)石油精製、石油化学装置の設備改造等に関する検討業務 (2)石油精製、石油化学プロセスにおける触媒開発・評価・選定業務 【歓迎条件】 ・TOEIC470点以上が望ましい ・高圧ガス製造保安責任者(甲種) 【選考】 書類選考⇒面接(2回)、適性試験⇒内定 ■健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 ■退職金制度、住宅融資、従業員貸付金、社内食堂あり、保養所(軽井沢)、宿泊補助制度、診療所、各種体育施設、その他各種クラブ活動 ■生活設計支援:積立年金保険、住宅財形貯蓄、財形年金貯蓄、各種社会保険等 ■子育て支援:産前産後育児休業、育児短時間勤務制度他 ■住居支援:社宅、独身寮等 |
更新日 | 2020/03/24 |
求人番号 | 1315529 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 建設 メーカー エネルギー
-
- 完成車メーカー、Tier1、外資系、半導体、産業機器など機電領域や、プラント、化学領域において多くの求人を揃えております。 是非ご希望をお聞かせ下さい。
- (2019/03/05)