転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【オープンエントリー】※年間休日124日※上下水道/社会インフラシステム技術者募集 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は、大手電機メーカーグループの注力分野である社会インフラ事業を担う会社として、2017年大手電機メーカーより分社し発足しました。 これまで社会の重要なライフラインを支える公共性の高いお客様に対して、長年にわたり製品・システム・サービスを提供してまいりました。 今後はそれらの豊富な実績・知見を活かし、さらにIoTやAIなどを取り入れることで、より安全・安心で快適な社会インフラシステムを構築してお客様・社会に貢献していきます。 【募集ポジションについて】 以下2つのポジションについて、面接・面談を通して相互理解を深めご経験やキャリアを考慮しポジションを調整します。 ①上下水道の施工管理(監理技術者/電気) 上下水道施設向けの電気設備、電気通信設備工事を対象とした工事エンジニアリング、 現地施工管理を行って頂きます。 《業務内容》 ■現場代理人、監理技術者としての現場管理 ■電気設備、通信設備工事に関する顧客提案 ■工事見積、施工計画、工事設計資料の作成 など ②社会インフラシステムの施工管理(監理・主任技術者/電気) 《業務内容》 以下取扱設備の工事を対象とした工事エンジニアリング、 現地施工管理を行って頂きます。 ■取扱設備 特高受変電をはじめとする受変電システム全般(特高・高圧・低圧・UPS・自家発電設備・メガソーラーなど) ■お客様 一般公共施設(ビル、大型商業施設、大学、病院、工場、高速道路施設、データーセンターなど) 官公庁施設(空港、警察、省庁、市町村など) メガソーラー発電所、運動競技場など |
労働条件 |
試用期間:有(3ヶ月) 就業時間:所定労働時間7時間45分(休憩45分) フレックスタイム制:あり(コアタイム:11:00~13:30) 休日:土曜、日曜、祝日 ※年間休日124日 休暇:有給休暇、その他(赴任休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇ほか) 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 退職金:有 寮・社宅:有 その他:当社製品割引購入制度、団体各種保険、育児・介護制度、持株会、資格取得奨励金、慶弔制度、積立年金、確定拠出年金、カフェテリアプラン制度、直営委保養所、強化スポーツ(野球、ラグビー)等 【勤務地について】 ・神奈川県川崎市 ・他全国転勤あり ※ご経験や希望勤務地に応じ、お任せする業務を決定します。 ※初任地希望制度あり、宮城県仙台市*①のみ、愛知県名古屋市、大阪府大阪市、福岡県福岡市を希望可能。 ただし、ポジションによって希望通りの勤務地とならない可能性もあります。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ▼資格・1級電気工事施工管理技士 ▼経験(いずれか) ・電気設備工事(プラント含)の施工計画、施工管理経験 ・電気設備(プラント含)の設計・設計監理・積算経験 【歓迎(WANT)】 ・特高・高圧受配電設備工事経験者、電気サブコン施工管理経験者(現場代理人、監理(主任)技術者、工事責任者等)・電気設備工事の作業所長、現場代理人、現場管理責任者、監理技術者経験 ・水処理等のプラント設備電気工事施工管理経験 【求める人物像】 上下水道、社会インフラという大きな可能性のある事業に、技術を生かしてチャレンジする意欲のある方をお待ちしています。 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム Uターン・Iターン歓迎 |
更新日 | 2021/03/02 |
求人番号 | 1308467 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模5001人以上
- その他