転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | [Clojure] [バイオインフォマティシャン] [東大発] ゲノム解析のベンチャー企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は2011年の設立の東大発のベンチャー企業です。 自社開発のソフトウェアの提供を通じて、医学研究、オーダーメイド医療、ゲノム創薬、遺伝子治療の継続的な発展を推し進めることをミッションとしています。 また大学や医療機関などと連携し、公的研究費を用いた研究や共同研究にも取り組んでいます。 2019年の大学発ベンチャー表彰の文部科学大臣賞を受賞しました。 事業内容 * ゲノムおよび生体情報解析のトータルソリューションの開発と運用 * 並列分散コンピューティングによる高速データ処理を行うシステムの開発 * 最先端のアルゴリズムに基づくデータ分析/可視化を行うシステムの開発 業務内容 * バイオインフォマティクスを用いた医療データ(特にゲノムデータ)の解析 * データ解析に伴う資料作成・情報可視化 実際の医療現場の治療や診断を直接サポートするため、社会的な意義が非常に大きい仕事です。 (実務を行いながら、業務に必要な生物学、医学およびバイオインフォマティクスについて学んでいただきます。) 開発環境 開発においては、メインのプログラミング言語としてClojureを採用しています。 |
労働条件 |
* 試用期間: 有 (6ヶ月) * 所定労働時間: 8時間 (休憩:60分) * 残業: 有 (固定残業代の相当時間 20.0時間/月) * 休日: 土曜、日曜、祝日 (年間休日122日) * 休暇: 年末年始6日、有給休暇(入社半年経過後10日 - 最高20日)、その他(慶弔など) * 給与: 年齢や経験を考慮して設定 * 退職金: 有 * 賞与: 年2回 * 通勤手当: 会社規定に基づき支給 * 社会保険: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 * 受動喫煙対策: 屋内のみ全面禁煙、屋外は管理外 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 * いずれかのプログラミング言語での開発経験のある方* コンピュータサイエンスに関する基本的な知識のある方 * 数学および統計学の基礎知識のある方 * アルゴリズムをソースコードの上で議論できる方 【歓迎(WANT)】 * バイオインフォマティクスに関する知識と経験* 多量データ解析のアルゴリズム開発や結果の検証に、喜びを見い出すことができる方 * 自らの意思で主体性をもって積極的に行動できる方 * がんの治療など、医療や社会に貢献したいという気持ち * 医学や生物学に対する興味 選考過程 * 面接回数: 1 - 2回 * 複数回のプログラミングテストがあります。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 新規事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 マネジメント業務なし |
更新日 | 2020/12/31 |
求人番号 | 1307214 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10百万円
- 会社規模1-30人
- その他
- その他