転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | アナリスト ※地政学リスクアドバイザリー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
保護主義の台頭、米中貿易摩擦、英国のEU離脱など、日系外資を問わず、グローバルに事業や投資活動を展開する企業のビジネスプランへのインパクトが高まっている地政学リスクについてのアドバイザリーサービス拡大を担う部署でのポジションです。 同社のグローバルネットワークに広がる専門家のナレッジを取り込みつつ、日々の世界政治・経済状況をフォローして、同社の幅広いサービス領域が提供するクライアントサービスに地政学リスクの視点からの知見を反映させていくため、ダイナミックで企業の経営アジェンダに直結する分野に関われる点が魅力です。 <具体的な業務> ・地政学リスク、マクロ経済、企業動向に関する情報収集、分析 随時更新されるパブリック情報(各国政府発表、国際機関統計、国内外の報道など)と同社ネットワークのナレッジをフォローし、最新情報を収集・分析・総括。 ・社内外への地政学リスク対応に関する情報発信 地政学リスクを企業戦略・経営の視点から分析する専門家として、クライアントサービスを担うコンサルタントに対して情報を提供。必要に応じて、地政学リスクアドバイザリーチーム単独もしくはクライアントサービスチーム同行の形でクライアント訪問を実施。 プレゼンテーションやレポートの作成、一般および自社媒体での執筆・寄稿にも携わっていただきます。 ・クライアントイベントの企画、運営 地政学リスクや各種ツールをテーマとしたイベントの企画・運営、海外エキスパート来日時のクライアント訪問、セミナー開催の企画・運営 |
労働条件 |
ご面談時にお伝えをさせて頂きます。 屋内喫煙所設置 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・外務省、経済産業省など政府機関での業務のご経験・コンサルティングファーム、シンクタンク等でのリサーチ、クライアントサービスのご経験 ・事業会社の経営企画、事業企画での経営/事業戦略立案、事業環境/業界動向調査のご経験 ※地政学リスクサービス提供のご経験があれば尚可 ・論理的な調査力→分析力→統合力/構成力 ・英語力:ビジネスレベル ・フレキシブルに物事を受け入れ、自らドライブできる ・知的好奇心(継続的に勉強・インプットを続ける姿勢) ・アウトプット志向 ・コミュニケーション力 |
更新日 | 2020/04/27 |
求人番号 | 1294978 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-