転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【兵庫・大阪】IR・内部統制スペシャリスト |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
2010年12月期以降、当社の売上は前年度比20%を超えて継続して成長し、2018年12月期は売上1,000億円超を達成。成長とともにロードショー(投資家を訪問して行うミーティング)を含む投資家とのミーティングが増加傾向にあるとともに、IR資料の作成やミーティング時の説明のベースとなる収支分析業務等も拡大しています。 また、上述のような成長に伴い、組織・拠点数は増加。そして、当社は、韓国、インドネシア、中国において子会社を設立して事業を展開しており、これら子会社の急速な成長が見込まれます。このような変化に伴い、内部統制の重要性が増しているとともに、より実効的な統制構築や必要な枠組み・プロセスを整理して内部統制の生産性向上を図ることが求められています。 当社では、会計の専門家としてのバックグラウンドが共通しており、また相互に会社全体を見渡す職域のため、兼務のシナジーが大きいと考え、管理部門のIR広報グループと社長直轄の内部統制事務局を同一メンバーが兼務する形をとっていますが、上記のような急拡大にあって体制強化の必要があるため、この度、同チームの増員募集を行います。 従い、本ポジションにおいては、当社業務内容を分析の上、当社の顔として国内外の投資家とコミュニケーションを行って頂くとともに、内部統制事務局のメンバーとして日本国内外で統制を展開して頂きます。 急成長を続ける中だからこそ、語学力と財務分析のスキルを活かして、幅広く高度なIR・内部統制としての知識や経験を積み、IR・内部統制両面のプロフェッショナルとして成長を目指せるポジションです。 ▼主な役割 【IR】 ・国内外の投資家とのコミュニケーション(当社の外国人持ち株比率は8割程度(うち5割は米国親会社)であり、英語でのコミュニケーションの機会が多いです) ・決算説明資料(和文・英文)の作成サポート ・IR上有益となる各種分析 【内部統制】 ・本社、海外グループ会社における内部統制の推進・体制構築 ・監査法人との内部統制(J-Sox)監査に係る対応・調整 ・米国親会社のUS-Sox等関連部門との連携・調整、等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・公認会計士資格、またはそれに匹敵する財務もしくは監査分野での資格・経験(高度な事務処理能力)・ビジネスレベルの英語力 TOEIC750~ 目安は、 ①米国親会社と内部統制(US-Sox、J-Sox)について英語でコミュニケーションできるレベル ②英文法令・ルールの理解力があること ③ファイナンスや会計関連の英語語彙力を有すること ・投資家との対話(日本語・英語)で求められるコミュニケーション能力 ・継続して専門性を高められる職務実績 【歓迎(WANT)】 ・会計系コンサルティング会社での3年以上の経験・監査法人における内部統制(J-Sox)監査実務経験 ・様々な利害を考慮して、関係者と調整しつつ、ルールの改善を図った経験 ※本社は兵庫県尼崎市ですが、投資家の多くは東京および海外を拠点としているため、IRグループのメンバーは東京等に定期的に出張しロードショー(投資家とのミーティング)を行なっており、出張対応が比較的多くあります。また将来的には、東京に常駐して頂く可能性があります。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 |
更新日 | 2020/01/08 |
求人番号 | 1236512 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金1,986百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- 流通
- 小売