1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > コンサルティング営業(設計事務所、ゼネコン)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

コンサルティング営業(設計事務所、ゼネコン)

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 コンサルティング営業(設計事務所、ゼネコン)
職種
業種
勤務地
仕事内容 1906年の創業以来、計測と制御の技術で大規模な建物やプラント、工場の自動化を実現し社会に貢献してきた総合オートメーションメーカーです。
ビルディングオートメーションシステムとして、アプリケーションソフト、コントローラ、バルブ、センサまでのフルラインナップを自社開発、製造し高機能、高品質を実現。計装設計から設備の運営管理までを一貫した体制で提供しております。
また、様々な製造現場における課題解決に向け、装置や設備の最適運用をライフサイクルで支援する製品やソリューション、計装・エンジニアリング、保守サービスを提供。近年ではより人々の生活に身近なライフオートメーション事業を展開するなど、ますます事業の幅を広げています。
今後も「人を中心としたオートメーション」の探求を通じ、新しい価値を創造するとともに、様々な課題解決を通して持続的な社会の発展に貢献できる企業集団を目指します。

【職務内容】
大手設計事務所、ゼネコンの設備設計部門へのコンサルティング営業を担当して頂きます。
大型ビルや複合商業施設など日本を代表する建物に関するコンサルティング業務です。
本受注をするまでの大手設計事務所や日本を代表するゼネコンへのコンサルティング活動がメインとなります。

・設計事務所、ゼネコンの建築設備の案件に関して、専門知識と商品知識を駆使したコンサルティング業務
・スペックイン(設計・積算)業務
・技術提案書(設計図面を含む)作成、提案業務
労働条件 【試用期間】
あり(3ヶ月)

【就業時間】
9:00~17:45(所定労働時間7時間55分、休憩50分)

【休日・休暇】
週休2日制(土・日・祝日)、春季・夏季長期連続休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 など
年間休日126日(2022年度)

【社会保険】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

【待遇・福利厚生】
昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)
交通費全額支給、時間外手当(※全額支給)、家族手当(配偶者/月1万7800円、子1人あたり/月7000円※ただし、健康保険被扶養者に限る。子は別途支給条件有)
各種共済グループ保険、財形貯蓄、社員持株制度、資格支援制度、研修制度(eラーニング研修、集合研修、外部研修など)
独身寮(29歳まで)、退職金制度
応募資格

【必須(MUST)】

・協調性があり円滑なコミュニケーションが取れる方
・MicrosoftOffice(Word、Excel、PowerPoint)が使用できる方

【歓迎(WANT)】

・計装士、建築設備士などの建築設備に関わる資格を保有する方
・大規模建築物の建築設備に関わる設計、施工の経験がある方
・建築設備、自動制御に関わる基礎知識と何らかの経験がある方
・オフィスビル・大型施設の建築商流を理解されている方
・工場、プラントの自動制御、計装に関わる設計、施工の経験がある方
・CADを使用した図面作成の経験がある方

【求める人物像】
建築商流の理解や経験をお持ちの方を求めています。
建築最上流の大手設計事務所やトップゼネコンへのスペックインの活動となります。
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2022/12/28
求人番号 1230833

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ