転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【研究開発職/受託研究ビジネス】研究のプロフェッショナル集団/日本のトップメーカーを中心に2,000社以上の企業と取引有り |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は、材料分野やエネルギー・環境分野を中心とする研究開発を受託する研究機関として1987年に創業致しました。 約30年にわたり2,000社を超えるお客様から受託しており、その取引先の9割が東証一部上場企業となっております。 受託案件の戦略策定や研究テーマ立案をはじめ、研究開発から事業化、マーケティング及び品質管理・アフターサービスに至るまで、様々な局面の課題を解決してきております。 ※業種…輸送用機械、化学、機械・精密機械、電気機器、鉄鋼・金属製品、窯業、電力・ガス、石油、食品 等。 【仕事内容】 各クライアントの研究開発支援を任せ致します。 当社は営業がいないためお客様と研究員が直接やり取りをし、コンサルティングを実施 【受託研究業務の具体的な流れ】 ● 研究テーマ、評価・分析などの提案⇒研究開発などの実務⇒それらの中間報告及び打合せ⇒最終報告(必要に応じて特許出願) 【主な技術領域】 ・有機合成技術 ・ナノ粒⼦合成技術 ・表面修飾(撥⽔・撥油、親⽔、防曇)技術 ・成形加⼯技術 ・分離精製技術 ・統計的手法による物性予測(屈折率、SP値等) ・⾼分⼦合成技術(リビング、グラフト重合、重合結晶化、固相重合) ・マイクロ/ナノカプセル化技術・ナノコンポジット化技術 ・分散(有機材料、無機材料、炭素材料)技術 |
労働条件 |
■賃金形態:年俸制 (12分割) ■通勤手当:会社規定に基づき支給 ■残業手当:有 残業時間に応じて別途支給 ■退職金:有 ■社会保険:健康 厚生年金 雇用 労災 ■寮・社宅:無 〈就業時間〉 ■所定労働時間:08時間00分 休憩60分 ■フレックスタイム制:有 ■コアタイム:有 11:00~14:00 ■残業 有 【備考】 休日 ■年間123日(内訳)土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他(5/1) ■有給休暇 入社半年経過後10日~ 【その他制度】 団体生命保険/年俸改定年1回(7月※入社翌年以降)/休日出勤手当(管理者は除く)/大手インフラ企業健康保険組合 【受動喫煙】 屋内原則禁煙(敷地内喫煙ルームあり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・高分子材料の知見をお持ちの方【歓迎(WANT)】 ・プラスチック材料の開発または生産技術での実務経験【求める人物像】 ・コミュニケーション能力をお持ちの方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 成果報酬型 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2020/04/07 |
求人番号 | 1211606 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金300百万円
- 会社規模101-500人
- その他