転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | HV、EV用インバータまたはECUの回路設計・開発 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<業務内容> 電気自動車やハイブリッド車のインバータを制御するMG-ECUの開発設計およびその評価。 パワーデバイス駆動、モータ電流検出、モータ回転角検出、インバータ電圧検出等の回路技術をベースとした開発設計業務 <募集背景> 電気自動車、ハイブリッド車に必要不可欠なパワーエレクトロニクス製品(パワエレ製品)は、構造、冷却、 デバイス、熱、接合、電子回路、制御、ソフト等、非常に多岐に渡る技術の集合体であり、 車載品質/コストを高次元で実現するためには高い技術力が必要です。 今回は新製品に対応するチームを結成するにあたり、リーダーとして活躍いただける方を求めています。 |
労働条件 |
【契約期間】期間の定めなし ※業務内容によって変わることあり 【雇用形態】正社員 【試用期間】試用期間あり(3ヶ月) ※試用期間中の勤務・賃金制度に変更はありません。 ※採用時の職種や職能資格により、試用期間終了後に本人が希望し会社が認めた場合に 「裁量労働制(専門業務型、企画業務型)」を適用する可能性がございます。 詳細についてはご入社後に説明いたします。 【給与】 ※経験・年齢を考慮して決定致します。 【勤務時間】 フレックスタイム制/標準労働時間8h (休憩時間1時間) コアタイム10:10~15:25 ※管理職については労働基準法第41条2号により労働基準法上の労働時間、休憩、休日に関する適用を受けないものとします。 【休日・休暇】 完全週休2日(土・日) GW 夏季 年末年始 など 【待遇・福利厚生】 昇給 :年1回 賞与 :年2回 諸手当 :時間外勤務手当・家族手当・役職手当など ※手当支給には会社規定の条件があります。 寮・社宅:有 ※配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による 社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・電子部品またはソフトに関する基礎知識(大学卒業レベル)【歓迎(WANT)】 ・組織運営能力(マネジメント)・回路設計経験 |
更新日 | 2019/12/03 |
求人番号 | 1198685 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー
-
- 弊社は先端技術分野の企業様案件をお取り扱いしております。当初はドローン産業に特化しておりましたが、技術的背景から自動車・産業機械・通信・金融の各案件も拡大(現在1,000職種取扱)。ドローンに関しては、内閣官房主催無人航空機官民協議会委員です。各先端産業発展に努めます。
- (2019/11/20)