転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【東証一部上場】BPOプロジェクト構築・統括管理者募集/年休120日以上 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<弊社のご紹介> BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証一部上場の人材サービス企業です。 大量動員・早期立ち上げを必要とするプロジェクトの運用ノウハウに強みを持っています。 2018 年3 月には、M&A により金融業界向け人材派遣会社を完全子会社化し、国や地方公共団体、BPO事業者や金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等の業務を主な顧客としています。 また特徴としては、スタッフ個人をクライアント先に派遣するのではなく「チーム派遣型」という、社員とスタッフが一体となったチーム体制にて価値提供を行っている点です。社員がスタッフとチームで常駐することにより、スタッフのポテンシャルを最大限に発揮すると同時に、クライアントの労務管理業務等を軽減し、コア業務に専念頂ける環境を提供しております。 金融機関他、民間企業向け及び官公庁向けBPO業務に関連する需要の獲得拡大に注力するなど、BPO関連事業を積極的に展開しています。 中でも、消費税増税関連案件等が好調に推移し、2020年2月期の売上高は前年比13%増の211億円となり、2021年は売上高269億円を目指しております。 また今期以降も更なる事業拡大に向けて、体制強化を進めています。 今回募集をさせていただくのは、私たちが顧客のご要望に応えるために結成する公共サービスプロジェクトの プロジェクトマネージャー職・業務管理リーダーです。 【公共サービスプロジェクト例】 ・市役所・区役所などの申請に関する事務センター ・省庁関連 ・自治体関連 ・公社・公団関連 など ◎公共サービス系事務センターのほか、民間企業のコンタクトセンターなど、複数のプロジェクトが控えています。 具体的には・・ ■マニュアル・企画書・提案書の作成 ■業務の設計・構築、プロジェクトスタート後の業務改善 ■複数進行中案件の管理(労務管理、品質管理、収支管理、リスク管理等) ■クライアントとの折衝 ■センターマネジメント など多岐にわたります。 【求人に際して】 今回の募集は6名を予定しています。 いますぐ転職をお考えでない方、将来のキャリアを見据えてお悩みの方も、ぜひお問い合わせください。 単なる当社の求人のご案内ではなく、皆様のキャリアにお役に立てるような機会となれば幸いです。 【お忙しい方・遠方の方へ】 Skype での御面談も承っております。 |
労働条件 |
【勤務時間】 9:00~18:00 ※月の平均残業時間は30時間ほどを想定しています。 ※案件の繁忙状況により上記は前後いたします。 【月収/年収】 ※ご経験により考慮 賞与 年2回(6月・12月)昇給 年1回(3月) ◆社員の年収例 29歳/年収500万円/公共事務センター管理者(入社3年目) 32歳/年収650万円/公共サービスエリアマネージャー(入社4年目) 【待遇/福利厚生】 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(上限3万円/月) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■従業員持株制度 ■株式給付信託制度(J-ESOP) ■資格取得支援制度(マイナンバー検定、証券外務員、キャリアコンサルタントなど) ■各種研修制度あり(新人研修、グループ研修など) 【休日・休暇】 122日(2021年想定) ■完全週休2日制 / 土日休み ■祝日休み ■年末年始休暇 (12月29日~1月3日) ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ◎産育休の取得実績多数 2度目の産育休を取得し、時短勤務で復帰しているスタッフもいます。 【勤務地】 東京本社・大阪支店・福岡支店 ◆今後も拡大するプロジェクトによってエリアが増えていく予定です。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いづれかの経験のある方■事務センター・コールセンター、プロジェクト等の管理経験 ■クライントとの折衝、調整経験 ■営業経験 ■顧客対応経験 ■コミットメント能力 ■プレゼンテーション能力 【歓迎(WANT)】 ■事務センター・コールセンター管理者経験■コンサルティング営業/BPOソリューションなどの業務経験者 ■業務フローの設計・構築経験 ■情報収集、加工、分析を通じ、ビジネスの改善や提案に携わった経験 ■評論家ではなく具体的な対応策等が組める方 ■営業目線で既存顧客の横展開ができる方 別欄で、業務経験・業種経験を記載しておりますが、 それに拘る選考はしておりません。 ご興味ある方は、ぜひご連絡ください。 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー 完全土日休み |
更新日 | 2022/05/13 |
求人番号 | 1194452 |
採用企業情報

- キャリアリンク株式会社
-
- 資本金405百万円
- 会社規模501-5000人
- その他
- 人材紹介・人材派遣
- アウトソーシング・コールセンター
- その他
-
会社概要
【設立年月日】1996年10月1日
【代表者】成澤 素明
【資本金】405,967,100円
【売上高】300億円~500億円未満
【従業員数】単体:787名 連結:978名(2023年6月30日現在)
【本社所在地】東京都新宿区西新宿2-1-1
【設立から現在・将来】
1996年設立。一般事務派遣やコールセンター向派遣の展開を経て、現在はBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)関連事業を主力事業とし、数々の大型事務センター、コンタクトセンターの立上げ・運用に成功。
官公庁や自治体、BPO事業会社や金融・SIerなど多種多様な業界のビジネスパートナーとして成長を続けています。
今後もさらなるBPO事業の拡大を見据え、体制強化を進めています。
【事業内容】
・BPO関連事業/業務フローや運用プロセスの設計・構築・見直しを元に企画提案を通して業務の効率化や合理化を進めます。
・CRM関連事業/豊富な実績と専門部門によるサポート体制によりコンタクトセンターの生産性・品質向上、コスト削減を実現。
・一般事務事業/ニーズにかなう優秀な人材を専門コンサルによるマッチングから就業前後のきめ細かいフォローによって、
スピーディかつ安定的に提供。
・営業支援事業/スマホ決済サービスの販売促進業務を請け負い、5か月で全国600名を動員し、25拠点で営業活動中。
【当社について】
当社は設立以来一貫してスタッフ・顧客企業・社員とともに「働くよろこび」のある社会を実現することを基本理念としています。仕事の能率を上げるための各種休暇制度や、ポジションや職位によって専門性に特化した社内研修制度等、
社員が高いモチベーションで「働くよろこび」を感じることのできる仕組みや環境づくりに積極的に取り込んでいます。
BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証一部上場の人材サービス企業です。大量動員・早期立ち上げを必要とするプロジェクトの運用ノウハウに強みを持っています。
2018 年3 月には、M&A により金融業界向け人材派遣会社を完全子会社化し、国や地方公共団体、BPO事業者や金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等の業務を主な顧客としています。弊社のノウハウの積み重ね、お客様からの信頼を着実に積み重ね、本年度はおかげ様で業績好調となっております。
特徴としては、「チーム派遣型」という、社員とスタッフが一体となったチーム体制にて価値提供を行っている点です。社員がスタッフとチームで常駐することにより、スタッフのポテンシャルを最大限に発揮すると同時に、クライアントの労務管理業務等を軽減し、コア業務に専念頂ける環境を提供しております。金融機関他、民間企業向け及び官公庁向けBPO業務に関連する需要の獲得拡大に注力するなど、BPO関連事業を積極的に展開しています。
またBPO事業の拡大を進めるとともに、新事業も立ち上げております。
2018年10月に立ち上げた「営業支援事業」は、有名スマホ決済サービスの販売代理業務を請け負い、「圧倒的な営業力」を武器に、5か月で全国各地に600名を動員、全国25拠点で営業展開しております。
<今後の展開>
アフターコロナに対してのBPO関連業務、DX化の推進と強みを活かし今後も事業拡大をしていきます。