転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【商社の人事】(幹部候補)給与・社保・人件費管理リーダー候補のオファー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 単体社員2000名、連結8000名を束ねる人事部に所属していただき、給与・社保・人件費管理に関わる業務をご担当していただきます。 ・給与計算(海外駐在員を含む) ・社会保険手続き ・人件費の予算実績管理など 将来的にはHR Techを導入し、抜本的な改革も検討できればと考えております。 次世代のリーダー候補として、ご経験を積んでいただくことを期待しております。 【組織構成】 人事部人 事厚生課は計12名の社員で構成されています。(総合職:4名 一般職:8名) 【採用背景】 統合により売上高2.5兆、社員規模も数倍となり、全体を指揮できる人材が必要となりました。 複雑化する給与・社保・人件費などの管理において、時代の流れを汲みながらマネジメントを遂行できる リーダーと共に新たなステージを目指したいと考え、募集をする経緯となりました。 【当ポジションの魅力】 東証一部上場かつグローバルな背景を持つ国内TOPクラスの商社にて、 裁量権を持ち、キャリア・スキルを存分に磨きながら、成長を実感できるフィールドをご用意しております。 【勤務地】 東京 赤坂本社(青山一丁目駅徒歩7分) 【求める人材】 ・現状より大きな裁量権を持ち、自由闊達に働きたい方 ・Globalなフィールドをもつ企業で活躍したい方 ・次代の幹部候補としての素養を持つ方 ・常に向上心を持ち、仕事だけでなく人間的にも大きく成長したい方 【当社について】 売上高2兆5000億円を誇り、鉄鋼、産機・インフラ、繊維、食糧の四事業をコアビジネスとする複合専業商社です。日本TOPクラスの鉄鋼メーカーグループの中核商社として、世界を舞台にビジネスを展開しています。各事業でトップクラスにある四事業は、人が生きていく上で必要不可欠な「衣食住」に深く関わり、人々の生活を支える大きな使命を担っています。 |
労働条件 |
・予定年収 :600万~1000万 *予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・手当 :交通費全額支給 ・残業手当 :通常の残業代を支給 但し、管理職の場合は深夜残業のみ支給 ・昇給 :年1回(7月) ・賞与 :年2回(6月、12月) ・休日休暇 :完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔など特別休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、創立記念日に係る休日 など ・保険 :健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・教育制度 :OJT指導員制度、各種階層別研修、専門実務研修、語学研修、海外留学制度 など ・制度 :住宅融資、一般融資、財形貯蓄、従業員持株会など ・施設 :独身寮、社宅など(総合職のみ) ・クラブ活動:野球、サッカー、バスケットボール、テニス、ランニング、華道、登山など ・その他 :会員制福利厚生クラブ、定期健康診断など ・雇用形態 :正社員登用を前提とし、当初1年間は嘱託契約、その後面接などの試験を経て正社員登用となります。 尚、過去3年間の正社員登用実績は100%です。(※但し、本人が正社員登用を希望しない場合を除く) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・大卒以上の方・マネジメント経験がある方(少人数でも可) 【歓迎(WANT)】 ・総合商社/専門商社、社員規模1000名以上の企業にて給与・社保・人件費などの管理経験をお持ちの方・グローバルな営業経験、駐在経験、人事経験をお持ちの方 ・戦略立案、ストーリーのある企画立案を得意とする方 【求める人物像】 ・新たなビジネスや戦略を生み出すべく自ら考え、行動できる方 ・常に高みを目指し、自身の可能性を拡げたい方 |
アピールポイント | 海外事業 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2019/11/13 |
求人番号 | 1180019 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金16,389百万円
- 会社規模501-5000人
- 総合商社