転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【インフラエンジニア(VMware技術リーダー)】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 ・メガバンク向けプライベートクラウド環境の、VMware関連技術を活用したインフラ設計・構築・テストを実施する職務 ・VMwareの技術リーダーとして若手メンバーや協力会社の技術者のコントロールする職務 ・詳細な実施事項を顧客と直接やり取りを実施し決定していただく職務 【募集背景】 私達はメガバンク向け、プライベートクラウド環境を長年にわたり提供しております。 時代とともにプライベートクラウド環境も変遷しておりますが、IA系のクラウド環境を一手に引き受けるポジションを獲得しており、益々利用業務システムの拡大、重要システムの利用が進んでおり、日々拡張されている状況です。 こういった状況の中で、今後も成長が期待される領域のリーダーをお迎えし、対応の質・量を拡大していきたいと考えています。 なお、現在、AWS等を活用したハイブリッドクラウド化計画も進展しており、従来の仮想基盤からパブリックの世界も合わせて、対応可能なポジションとなります。 【このポジションの魅力】 ■インフラエンジニアとして 昨今の潮流ではクラウドへのシフトが顕著であるが、オンプレミスでのITインフラストラクチャー導入ニーズは根強くあります。これまでの仮想基盤技術を活かすと共に、当社の幅広い分野の知識を活用できる環境を活かして最新技術を駆使したインフラ構築を遂行することが出来ます。またクラウドとオンプレミスを融合したハイブリット構成のインフラプロジェクト推進も必要となり、幅広い技術力を獲得することが出来ます。 【私達の部署について】 約20名の社員のうち、新卒採用と中途採用の比率が約半分ずつの構成となっています。 客先に常駐してプロジェクトを推進する場合と、自社持ち帰り開発を実施するプロジェクトがあります。 客先常駐としても、社内コミュニケーションを円滑に推進するツールの導入して情報交換を積極的に推進しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・一般的なインフラ構築基礎技術(サーバ、ストレージ、NW、バックアップ、OS、監視)を有すること・一般的な仮想化知識(サーバ仮想化またはデスクトップ仮想化)を有すること ・中~小規模な仮想基盤構築経験がある。(Vmware製品:vSphere/vCenter等を用いた構築) 【歓迎(WANT)】 ・ミドルウェア構築経験(WebServer,APPServer,DBServer等)・SoftWare Define Architectureを理解しており、お客様への提案/実装経験 ・AWSをはじめとするパブリッククラウドの知識を有すること 【求める人物像】 ・提案内容やソリューションをお客様に伝える論理的な説明力と高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ・お客様、及び社内のステークホルダーと良好な関係を築きプロジェクトを成功に導くことができるリーダーシップをお持ちの方 ・技術者としての成長を意識して、常に新しいテクノロジーのトレンドを意識し取り入れることにチャレンジできる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
更新日 | 2019/11/11 |
求人番号 | 1175787 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金21,763百万円
- 会社規模5001人以上
- SIer