転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | プロダクトマーケティング 部長 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
・担当事業の最新動向の把握及び社内での情報共有 ・プロダクトロードマップの策定による明確な製品の方向付け ・担当事業の売上、利益、マーケットシェアの拡大 ・担当事業に応じた最適な戦略の立案・実行 ・担当事業の顧客のニーズに応じたサプライチェーンマネージメントのポジティブな影響の創造 ・各業界において将来の動向を見据えた事業戦略を立案するマーケティングスペシャリストの育成 |
労働条件 |
雇用形態 正社員 試用期間 有り (4ヶ月) 試用期間に関する補足事項 試用期間:3~4ヶ月(入社日付による) 就業時間 08:30〜17:15 休憩時間 60分 時間外労働 有り(月平均20時間程度) 入社時想定年収 800 万円〜1200 万円 賃金制度 年俸制 裁量労働制 固定残業代制 どちらでもない 待遇条件・昇給賞与 昇 給:年1回 福利厚生 通勤手当:全額支給 保 険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 制 度:退職金、企業年金、財形貯蓄、社員貸付、社員持株会、傷病共済会 福利厚生:自社・契約保養所 年次有給休暇:最高20日 (ただし初年度は、正社員登用時によって付与日数は異なる) その他 :全館禁煙 ※同社は禁煙を推進している企業です。2015年4月より本社/技術研究センターは全館禁煙です。 休日休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日) 休日日数126日 GW連続休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(10日~20日※初年度は、正社員登用時によって付与日数は異なる)、メモリアル休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇 など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・担当事業における5年以上の経験・マーケットリサーチ、データ分析、統計手法に関する知識 ・プロジェクトマネージメント経験 ・生産、品質管理、SCMの基礎知識 ・ビジネスレベルの英語力 【歓迎(WANT)】 ・海外駐在経験・外資系企業での就労経験 選考プロセス 書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 最終面接 |
更新日 | 2019/10/28 |
求人番号 | 1159099 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー サービス
-
- 人材業界は10年以上の経験があり、特にバックオフィスや営業職の管理職・経営層への転職支援を得意としております。 多くの求人企業の経営層と接点がございますので、ミスマッチが少なく質の高い情報を提供させていただきます。
- (2018/10/05)