転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 法務メンバー候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社グループは法人向け企業・業界情報プラットフォームと、個人向け経済ニュースプラットフォームを展開しており、アジア・北米に海外拠点もあります。 当社は自由な社風で、働き方も働く時間も自由。 法務・リスクマネジメントグループは、そんな当社の自由なカルチャーを大切に、会社が積極的な挑戦を続けながら、利用者が安心してサービスを利用できるように、自由と規律のバランスを取るべく、チャレンジをしています。 現在、海外5拠点に進出しており、東京オフィスにある法務・リスクマネジメントグループが、国内のみならず海外拠点の法務・リスクマネジメント業務も担っています。さらに、国境をまたがる業務提携やM&Aの交渉の最前線に立ち、グローバル戦略の一翼を担うことができます。 まだ売上30億円(2016年度)ほどの発展途上でどんなことにも挑戦できると同時に、昨年は、世界的な経済紙を発行する米国巨大メディアとの間で、当社個人向け経済ニュースプラットフォームの米国進出に向け合弁会社を設立するなど、その挑戦の規模もドンドンと大きくなっています。そのような会社で、情報セキュリティチームや内部監査チームとも連携しながら、法務チームをリードしていける方を大募集します。 完成された会社と異なり、会社がチャレンジする中で常にそれまでにない新しい局面に直面しているからこそ、リスクの管理がとても大切であり、法務が、マネジメントや現場から頼りにされていると同時に、創造性を発揮できるところが一番の特徴です。 主体的に物事に取り組み、事業サイドとも積極的にコミュニケーションを取りながら、プロジェクトに関与していきたいというチャレンジ精神のある方をお待ちしています。 <具体的な業務内容> ※いずれも国内及び海外が対象となる、グローバルなお仕事です。 ※部門間の垣根がなく、事業部や他の管理部門と密なコミュニケーションをとりながら、法務の枠を超えて組織としてどうあるべきかを考えながら、関与することができます。 ・新規事業やサービス拡充のための法的調査、利用規約等作成、運用管理体制整備 ・契約書・規約の作成・レビュー ・内部規程の作成・整備 ・情報管理体制を含む内部統制システムの構築 ・規程や法令順守を従業員に浸透させるための、教育・研修 ・労務対応 ・M&Aや事業提携における契約交渉、デュー・ディリジェンス、法令上の手続 ・事業再編(子会社設立、グループ会社再編その他) ・その他コーポレート業務全般 <労働条件> 詳細は面談のときにお伝えします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・企業における法務業務経験3年以上又は弁護士資格・法務・リスクマネジメント領域にとどまらず、業務上必要となれば、どんなことでも自分で調べ、必要に応じて人に教えを請いながら、未知の問題を解決することのできる方 ・どんな新しいことにも、前向きで明るい対応ができ、そうしたチャレンジにワクワクできる方 【歓迎(WANT)】 ・弁護士としての企業法務経験3年以上・海外企業との交渉実務経験(ビジネスレベルの英語力) ・グループ企業の内部統制構築経験 ・メディア企業における法務業務経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 新規事業 海外事業 管理職・マネージャー フレックスタイム |
更新日 | 2019/09/12 |
求人番号 | 1113811 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金1,328百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- ソフトウエア
- テレビ・放送・映像・音響