転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | [国内/海外]法務責任者候補【時流が求めた情報インフラ:東証1部上場企業】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【法務・統制・監査をベースとしたリスクマネジメント業務】 ■国内または海外におけるいずれかの事業領域を担当領域(※1)として受け持ち、当該担当領域における法務業務(契約法務、予防法務、紛争法務、戦略法務)について設計/運用/管理を担当していただきます。 (※1 担当領域の具体的なイメージとしては、「キャリア事業(国内)」「介護経営支援事業」「キャリア事業(海外)」といったものが想定されます。部門内ではこれを縦のサブ領域と位置付けています。縦のサブ領域は事業の成長・拡大に伴って変更されていくものです。) ■担当領域の事業責任者・担当者等とも連携し、担当領域の自立的なリスクコントロールを支援していただきます。 ■全社横断的なリスクマネジメント業務(統制・監査を含みます。)や会社運営に関わる業務について、業務の親和性や類似性を考慮して領域化(※2)し、一定の領域を担当していただきます。 (※2 領域化の具体的なイメージとしては、「情報発信体制の整備」「情報管理体制の整備(Pマークを含む)」「機関運営(株主総会等)」「社内研修の企画・実行」といったものが挙げられます。部門内ではこれを横のサブ領域と位置付けています。) ■全社または部門横断的なプロジェクト(例えば国内外におけるM&A案件など)において、プロジェクトマネージャーとしての主体的な関与や法務・リスクマネジメントの観点からのサポートを担当していただきます。 ■(海外業務を希望する場合)海外責任者または責任者候補として、海外案件への関与が多くなる見込みです。 |
労働条件 | 雇用形態:正社員 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■事業会社における法務部門での業務経験およびマネジメント経験があること【歓迎(WANT)】 ■事業に強い関心を持ち、当事者意識を持って能動的に業務に取り組めること■自身で主体的に業務設計や業務プロセスの改善を実行できること ■事業会社においてリスクマネジメント関連部門(法務部門を含む)の立上げまたは改革の経験があること ■(海外業務を希望する場合)英語でのリサーチ、英文プロダクトの作成・確認、統制の構築・運用、現地スタッフとのコミュニケーションを行うのに十分な英語力があること |
更新日 | 2019/09/19 |
求人番号 | 1107300 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット マスコミ・メディア
-
- 【将来的なキャリアのアドバンテージをゲット!】非公開を含めて大手の事業会社やデジタルマーケ会社、広告代理店などからの求人オーダーを多数いただいております!グローバルDXの流れの中でデジタルマーケティング領域はどんどんと広がりと深みを増していき更にホットになっていきますよ!
- (2019/02/14)