株式会社新生ビジネスパートナーズ

自らが先導役となり、経営課題を解決していく経営企画職を募集
リフォーム会社のバックオフィス業務のアウトソーシングとコンサルティングを主に手掛ける新生ビジネスパートナーズが、さらに事業の成長を加速させる「経営企画職」「管理職候補」「各種スペシャリスト」を募集します。
本ページの求人の募集は終了しました。
- 募集期間:
- 2018年10月18日(木)〜2018年11月14日(水)
本ページの求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも応募が可能です。
We grow toward the future together.
クライアントの課題解決こそが当社の使命であり、成長の要因である
今回の募集について



社員全員が、改善意識と「会社をより良くしたい」という気持ちを持っている社風

ビズリーチを通じて2018年4月に入社する前は、ハードウエアやソフトウエアの開発・販売を行っている企業に勤めていました。営業職で経験を積んだ後は経営企画職に異動し、ビジネスプロセス・リエンジニアリングや中期経営計画の立案に携わりました。
その後は、経営計画を現場に落とし込んで目標達成すべく、関西支社の責任者としてマネジメント業務を任されました。ふと気付くと、マネジメント職としてのキャリアが長くなり、現場との現場との距離を感じることが増え、そのとき、50歳を前にして「もう一度案件に深く携わる仕事がしたい」という気持ちが強くなり、キャリアチェンジを決意しました。転職活動中に出会った当社は、地元である関西の兵庫県に拠点を構えていることが魅力的であり、かつ面接で会った幹部の視点が非常にユニークで興味深かったことに引かれて、入社を決めました。
入社後は、社長自らが室長を務める経営企画推進室のメンバーとして、前職の経験を生かしたITを用いて業務効率化に携わっています。与えられた業務を行うのではなく、「社内の課題を見つけて、どのように改善できそうか提案してほしい」という自主性に任せられた仕事のスタイルだったので、最初は社内の情報を集めることに精いっぱいでした。しかし幸いなことに、私は前職の営業職時代に、お客様が解決に向けて取り組むべき経営課題をこちらから見つけて提案するスタイルの営業をしていたため、その経験を生かすことができました。社長に提案のプレゼンテーションを行い、OKが出たものは自ら改善に取り組んでいくという日々を過ごしています。
入社して驚いたのは、幹部だけでなく社員全員が改善意識と「会社を良くしたい」という気持ちを持っていることです。たとえば、現在私の隣にシステムチームのメンバーが座っているのですが、毎日朝から晩まで「このシステムは、このように改善した方が便利だ」という改善要望を積極的に、直接伝えてくれます。ただ不満を言うのではなく、改善案まで考えてから伝えられる社員ばかりだと感じます。
多くの人が目を背けている問題を解決したいという意識を持っているにもかかわらず、組織のしがらみなどでなかなか動くことができずにくすぶっている方などにとっては、自分のパフォーマンスを発揮するのに最適な環境ではないでしょうか。そうした方とぜひ一緒に働きたいですね。
募集職種
ビズリーチについて
BizReach(ビズリーチ)は、エグゼクティブに特化した会員制の転職サイトです。
世の中に流通しにくいハイクラスで良質な情報(求人、企業、ヘッドハンター)を集約することで、最大量の可能性と選択肢から、
もっともふさわしいキャリアを効率的に見つけることが可能です。
詳しくはこちら
ビズリーチを使う3つの理由
-
- 掲載求人数(非公開求人を含む)
- 145000件以上
-
- 会員数
- 2170000人以上
-
- 登録ヘッドハンター数
- 4700人以上
多数の企業がビズリーチを通して求人募集 ー企業人事と直接知り合えるビズリーチー
東証一部上場企業からベンチャー企業まで、これまでに14300社※を超える企業がビズリーチで採用活動を行っています。(※累計)