1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 富士通株式会社

富士通株式会社

富士通は、生まれ変わる。今こそ「変革」の時。

デジタル技術とデータを駆使して革新的なサービスやビジネスプロセスの実現をもたらすDX企業に生まれ変わろうとしている富士通株式会社。2019年6月に社長交代が行われ、新たな変革を進めています。その変革を推進するためにも、エンジニア職を中心にキャリア、第二新卒、新卒と幅広い領域で採用を積極化しています。今回は、現在の富士通、そしてこれからの富士通について、首席エバンジェリストの中山五輪男氏にお話を伺いました。

本ページの求人の募集は終了しました。

募集期間:2020年1月16日(木)〜 2020年2月12日(水)

本ページの求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。

富士通が誇るデジタル技術

理事 首席エバンジェリスト 兼 エバンジェリスト推進室長 兼 未来共創センター長
/中山 五輪男


──中山さんは前職でもエバンジェリストとして活躍されていたそうですね。

はい、外資系やメガベンチャーなど複数のIT企業で、エンジニアや法人営業、マーケティングマネージャーといった幅広い役割を経験した後、前職でエバンジェリストとしての活動を開始しました。年間約300回ペースで講演を行っていました。

──富士通のどんなところに魅力を感じて転職されたのでしょうか。

ヘッドハンターの方から最初に富士通を紹介されたとき、魅力を感じた点は大きく2つありました。

一つは、これまでいわゆる日本の大企業で仕事をしたことはなかったため、新たな経験として面白そうだと感じたこと。もう一つは、富士通という会社を掘り下げてみると、さまざまな最先端技術を持っているにもかかわらずそれをうまくアピールできていない会社だと感じたため、エバンジェリストとしての価値を発揮してみたいと思いました。

──現在は、富士通のエバンジェリストとしてどのような活動をされているのでしょうか。

企業や商工会、医学会などさまざまな場での講演やセミナーのほか、大学での講義も行っています。主要テーマは一定期間ごとに変わっていきますが、最先端のテクノロジーに関するものが中心です。たとえば以前はAIに関するテーマが多かったですが、最近では量子コンピューティング、IoT、5G、ブロックチェーンなどについて講演する機会が増えています。また大きな世の中の動きとして、デジタルトランスフォーメーション(DX)についても話しています。

社内のエバンジェリスト育成にも従事しており、「エバンジェリスト育成プログラム」を開講し、認定試験に合格した10人が新たにエバンジェリストとして活躍しているところです。

「人」を中心に考えたAI「Zinrai(ジンライ)」

──現在、さまざまな企業や機関がAIの技術開発に取り組んでいます。そのなかで、富士通のAI技術の特徴について教えてください。

富士通は「人と協調する、人を中心としたAI」「継続的に成長するAI」を目指しています。その技術を体系化したものが「FUJITSU Human Centric AI Zinrai(ジンライ)」です。

AIをより広範な社会実装が可能なアプリケーションに発展させていくうえで不可欠なのが、「説明可能なAI」です。富士通は「Deep Tensor(ディープテンソル)」と「Knowledge Graph(ナレッジグラフ)」という独自技術でAIの判断理由を説明することを可能にしました。そして、目的別のAPIを用意しているのでお客様の幅広いニーズに応えることができます。

たとえば、画像解析、会話翻訳、需要予測、配送計画、人材発注など、さまざまなビジネスの分野において導入が進み、現在600を超える事例が出てきています。

──具体的な導入事例について教えてください。

多いのは、画像解析に活用されるケースです。たとえば、工場の製造ラインでの不良品自動検知や、医療現場でのCTスキャンやMRIなどの診断システムに使われています。また、「Zinrai文書翻訳」という高精度な自動翻訳のサービスもありますし、「Zinrai TalkVisible」という、会議などでの議事録を、複数話者を識別して自動作成するサービスも提供しています。

当社では、量子の動きに発想を得た「Digital Annealer(デジタルアニーラ)」という次世代コンピューティングを開発。既存のスーパーコンピューターをはるかに上回るパフォーマンスを発揮し、かつ量子コンピューターに比べてずっと実用性が高い、革新的な技術です。デジタルアニーラは「組み合わせ最適化問題」を高速で解くことができ、これもさまざまな分野で活用が進んでいます。

実際の活用例としては、あるメーカーの産業用ロボットの作業スケジュールをリアルタイムで解析・最適化することで、製造効率を約20%もアップさせたケースがあります。また身近なところでは、日々の郵便配達をどのようなルートで巡れば最も効率が良いかといったことにも活用できます。すでに実証実験を開始しています。

13万人の社員が個性を発揮する会社

──他に、富士通ならではの強みを感じるポイントがあれば教えてください。

日本最大のインテグレーション力を持っていることだと思います。グローバル規模の大きなニーズに対応できるシステム開発技術はもちろんですが、特にビジネスをデザインする力が優秀だと感じますね。

たとえば、ワークショップなどを通してお客様の課題やアイデアを引き出し、それをもとに未来のあるべき姿、ビックピクチャーを描いていく。「グラフィックカタリスト」という、ビジョンを描くことに長けたメンバーもおり、そうした強みを持った個々の人間の力がしっかり組織の中で機能しています。

全世界に社員が13万人もいる企業なので、その分多種多様なタイプの人間がいますし、それぞれが個性をうまく発揮できている点が、富士通の大きな強みだと思います。

IT企業から「DX企業」へシフト

──富士通がこれから向き合っていく課題、目指すべき方向性について、どのようにお考えでしょうか。

もちろん、AIや量子コンピューティング、IoT、5G、ブロックチェーン等に関する技術の研究開発自体も重要で継続していかなければなりませんが、それ以上に、「テクノロジーをお客様のビジネスにどう活かすか」が重要な時代になってきていると感じます。つまり求められるのは、大きな枠組みでいう「DX」です。

2020年1月にはDXに特化した新会社を設立。これからの富士通は、お客様のさまざまな課題やニーズに応じたデータやテクノロジーを活用してDXを支援する、「DX企業」へシフトしていきます。

製造や金融、医療など、あらゆる分野でDXが進められていますが、DXにおいては「自分たちのありたい姿」をつくるという最初のフェーズが非常に大事です。まずはその段階から、お客様のお手伝いをしていきたいと思っています。

これから求められるのは、お客様と一緒にビジネスをつくれるエンジニア

──「DX企業」へと変革していく富士通の未来を、どのような方と一緒につくっていきたいとお考えでしょうか。

単に技術に優れたエンジニアだけでなく、いろいろな強みを持つ方と一緒に働きたいと考えています。

これからの時代は、たとえばビジネスコンサルタントなど、ビジネスをデザインできる人の価値が高まっていくでしょう。タイプとしては、社内だけに閉じるのではなく、あらゆるところにアンテナを張り、デジタルの力を使いながら世界中から情報を持ってきて活かしていける方が活躍できると思います。私の部署でも、どんどん外に出ていろんな人に会いにいくことを推奨しています。

ですので、エンジニアであっても、お客様が何を求めているかを理解する力、コミュニケーション能力が不可欠です。これまで日本では仕様が決まったものをしっかり作れるスキルが評価されてきましたが、今ようやく「お客様と一緒になって新しいビジネスをつくっていけるエンジニア」が求められる時代に入ってきたのだと思います。

日本ナンバーワンの「DX企業」へ

──社長が交代し、DXに特化した新会社も設立。これから迎えられる新しいメンバーにとっては、まさに富士通が大きく変革するタイミングでの入社になりそうですね。

はい。入社していただくには、一番良いタイミングだと思います。これだけの規模の企業が大きく変わろうとしているタイミングですし、大きな可能性があります。その変革の初期から携われるのは間違いなく貴重な経験になるでしょう。

新社長の時田も変革に積極的です。たとえば先日、若い社員の声を直接聞くイベントを実施しました。約200人の若手社員が集まり質問し、社長がそれに答えるというものです。今の富士通経営層は、こういった現場の声を聴き、柔軟に取り入れていくという姿勢をこれまで以上に強く持っています。

また、これは今のタイミングに限りませんが、もう一つ富士通ならではの魅力として挙げられるのは、ビジネス規模の大きさです。グローバル展開しているので、お客様の数もカバーエリアも、一般的な企業とは規模感が異なります。この点は、私も入社してとても驚きました。

そして、日本のみならず全世界に活躍のフィールドがありますし、「社内ポスティング制度」を活用すれば、希望の部署に異動することも可能です。グローバルで活躍したい人の希望がかないやすい環境だと思いますね。

──では最後に、候補者へのメッセージをお願いいたします。

さまざまな個性を持つ多くの方にお会いしたいと考えていますが、一つだけ認識しておいていただきたいのは、これまでの富士通だと思って来てほしくないということです。

日本トップクラスのIT企業としてこれまで多くの先進的なビジネスを手がけてきた当社ですが、お話ししたようにこれからは革新的な未来をつくる日本ナンバーワンの「DX企業」になりたいと考えています。

ぜひ、さらなる進化をしている企業と思って来てほしいと思います。一緒に富士通を、DXの先頭を走る企業にしていきましょう。

募集職種

  • 【研究所求人】仮想現実のプラットフォーム研究開発
    • SE(Web・オープン系) インフラエンジニア プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 神奈川県

    【ミッション】 近年、自動運転などをはじめとして、視覚情報・聴覚情報をセンシングする技術が非常に進歩しておりますが、我々はそのもう一歩先を研究しております。 現在、実世界に存在する様々なセンシング機器から実世界情報を取り込み、人物・風景などの情報をデジタル空間に写し出すことで、様々な領域における課題解決のソリューションを開発しております。 今後、例えば自動運転であれば数百万、数千万台の自動車より様々なデータを抽出できるようになります。 なぜ事故が起きたのか?どうすればよかったのか?を分析する上で、データの一つ一つを見に行くのではなく、 デジタル空間に写し出された自動車や人物を見ることによって、非常に効率良く分析が可能となります。 現在、モビリティやロジスティクス分野の企業様と実証実験を行うべく、連携を進めております。 将来的には各分野における共通プラットフォームとして、大きなインパクトを残せるプロダクトになるはずだと、信じております。 【業務内容】 ・次世代サイバーフィジカルシステムを活用した各業界向けの研究開発~企画提案~実証 ・分散イベントストリーム処理、実世界シミュレーションの研究開発 ・クラウドサービス、アプリケーションプログラミングの研究開発 是非積極的なご応募をお待ちしております。

  • 【研究所求人】データドリブンな運用管理技術の研究開発
    • SE(Web・オープン系) インフラエンジニア プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 神奈川県

    【ミッション】 弊社研究所においては、従前より先端的な技術を研究・開発して参りました。 中でも弊部においては、デジタルサービス化するお客様の業務システム/サービスの安定的な運用を実現するために、ハイブリッドクラウド環境における設計から運用にまたがるLCMの課題を解決し、競合に勝てる技術の研究開発および事業化を推進します。 【期待するミッション】 運用管理者の工数削減を目標に、次のアクションをレコメンド出来るような運用管理技術を研究しています。 よりデータドリブンな運用管理を実現するため、ログ・メトリックなどの稼働データを基に、様々な分析技術を技術開発を行います。 また、その開発した技術を各現場で実践し、その効果を検証します。 【具体的な業務】 クラウドサービス・ネットワークの運用管理に関する技術開発  ・異常検知  ・要因特定  ・自動対処  ・予兆検知など データセンターにおけるお客様システムに関する技術開発  ・自動構成管理  ・稼働状況の高度分析  ・インシデント管理/ナレッジ化

  • 【研究所求人】医療×データサイエンス 医薬情報のデータ利活用サービス新規開発と研究
    • データサイエンティスト プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 神奈川県

    【ミッション】 弊社研究所においては、従前より先端的な技術を研究・開発して参りました。 しかしながら、現場でお客様と対峙する弊社SEがまだまだ活かしきれていない技術も多くございます。 我々は、研究と事業の間に立ち、より顧客視点に立った技術研究を行っております。 【具体的な業務】 高度なマッチング技術を適用し、医療機関の臨床情報を活用し、製薬企業に価値のあるサービスの創出を進める。 自社製品である電子カルテのデータを用いた薬効分析による製薬企業や医療機関の業務改善サービスを創出、アプリケーション開発 ・医薬データの分析(生存時間分析、多変量解析、t検定等) ・サービス仮説立案 ・医療機関、及び製薬会社とともに実現性を検証(PoC) →案件をベースに顧客及び現場のSEと連携しながら開発を進める

  • 【研究所求人】コンテナ×API マイクロサービス化に向けた研究開発
    • SE(Web・オープン系) インフラエンジニア プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 神奈川県

    【ミッション】 弊社研究所においては、従前より先端的な技術を研究・開発して参りました。 しかしながら、現場でお客様と対峙する弊社SEがまだまだ活かしきれていない技術も多くございます。 我々は、研究と事業の間に立ち、より顧客視点に立った技術研究を行っております。 【具体的な業務】 高度なマッチング技術(最適組み合わせ技術、レコメンデーション技術、秘匿検索技術等)を素早くお客様に起用するため、 ・コア技術を組み込んだエンジンをフロー制御 ・前処理などする周辺部品を組み合わせたサービス(WebAPI)を設計、開発 等 →Dockerコンテナベースで提供。案件をベースに現場のSEと連携しながら改版を進める 【魅力】 ・コンテナ技術と複数コンテナを組み合わせて構成されるマイクロサービスを開発出来る ・海外主導のOpen API Initiativeなど、標準API団体や専門家との交流機会が得られる

  • 予知保全AI技術開発のためのデータ分析スキルを持つ研究開発員
    • データサイエンティスト
    • 神奈川県

    当プロジェクトでは工場・プラント設備、社会インフラ、車両など幅広い顧客アセットのメンテナンスに役立てる予知保全AI技術の研究開発を進めています。 様々なアセットのデータや知識から状態を把握し異常検知や余寿命予測などを行う、革新的なAI技術開発を行います。 【仕事の魅力・やりがい】 現実世界の対象の性質やデータに向き合ってデータに潜む新たな価値を見出すという研究要素だけでなく、顧客ビジネスや弊社ビジネスの拡大を通じて社会にも貢献することができる仕事です。

  • ハイパフォーマンスコンピューター(HPC)向けソフトウェアの企画と開発
    • SE(Web・オープン系)
    • 神奈川県 静岡県

    弊社の代表的なプロダクトであるHPC。このニーズがとても高まっています。 当部署では国内外の大規模スーパーコンピューター向けに基盤となるソフトウェア製品を提供しております。大学や研究機関の計算機センターをスムーズに運用できるようなソフトウェアを提供し、科学技術計算の基盤を担っています。 現在、スーパーコンピュータだけではなく、ビッグデータやAIなどの領域でも高性能なコンピューターの要望が高まっており、そのような領域への拡大も図っております。そのような領域においては、多くのオープンなソフトウェアが用いられ、それらを活用しながら、スピード感を持って最先端の技術を提供し続けるような即戦力となる人材を求めています。 【募集元統括部/事業部】 第二基盤ソフトウェア事業部

  • 映像画像×AI×公共団体 ソフトウェア開発エンジニア
    • 新規事業企画・事業開発 SE(Web・オープン系) プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 東京都

    我々は防災および安全・安心分野(ダム・河川管理、交通管制、運行管理、警察/消防指令、ビル管理など)において、新しい顧客価値をサービス、ソリューションとして提供することで国民の生命、財産を守り、安全安心な社会作りに貢献するため、日々新たなプロダクトを生み出しています。 中でも特に、屋外カメラからの映像、センサーデータ等に対するAI技術の適用に向けて 画像処理アルゴリズムの開発を主軸とした技術者を募集することとなりました。 本ポジションは、従来のSIにおける開発エンジニアのようにオフィスの中で完結するポジションとは違い、顧客へ訪問し先方の協力を仰ぎながら、顧客とともにプロダクトを創っていく、そんなスタイルを採用しています。 人の目では処理しきれない情報量をAI技術でカバーし、仕事を通して社会をより便利に・安心にアップデートするべく、共にチャレンジ頂けることを期待しております。

  • 新規立ち上げ部署 保険業界×Technologyにおける新規事業企画
    • 新規事業企画・事業開発 プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 東京都

    我々は保険業界のお客様へ向けてIT領域から様々な課題解決を行ってまいりました。 そんな中、近年の急速な技術革新を背景に、業界全体がTech化から遅れを取っており、今後この領域に対して弊社も新たな発案・提案を行っていかなければなりません。 また、少子高齢化・人口減少が進むこの日本においては保険業界こそがビジネスモデルの転換を最も求められており、新しいビジネス創出(具体的には新たな保険商品の開発)にも着手していく必要があります。 弊社は今後、ITビジネスパートナーとしての領域を超え、お客様と共創し事業を創り出すべく、この度上記ミッションを旗印にした新たなチームを組成しました。 事業部として保険業界の各企業様ごとにチームが分かれていますが、本チームはその横串のような組織構成となっております。 各企業様担当とのMTGや実際の顧客訪問を通し、保険ビジネスとは?何が課題か?どんな方向に進むべきか?を検討頂きながら、 他業種や海外(シリコンバレー等)の情報を自ら収集し、これまでの概念を壊すような全く新しいビジネスを創出頂きたいと思っております。 現在リード担当とメンバーの2名しかいないチームですが、少数精鋭の元業界全体にインパクトを与える仕事を共に行いましょう。 尚、このような案件はいわゆるコンサルティング企業様が多く携わられていると思います。 しかし弊社には技術力とリソースをかけ合わせた「アイディアをカタチにする」だけの機能を持っています。 アイディア出しだけではなく、より本質的に、弊社にて共にチャレンジしてみませんか?

  • 海外案件有/空港や大規模ビル等の中央監視システム新規企画・マーケティング・開発
    • SE(Web・オープン系) プロジェクトマネージャー(Web・オープン系) プロジェクトリーダー(Web・オープン系)
    • 東京都

    弊社は従前より空港、官公庁、大規模ビルなどの中央監視システム開発を40年以上実施しています。 これまで累積で国内外1200件以上の導入実績があり、現在も国内で400システムが稼動しております。 今後は中央監視システムもクラウド化の傾向にあり、IoT,クラウドを活用し従来の機能だけでなく、人を中心とした新たなサービス提供も検討中です。 そんな中で、今回は空調自動制御と統合した新たな中央監視設備の開発に向けた企画、設計、開発業務をお任せ致します。 アジアを中心に海外案件もあり、かつ保守対応は弊社グループ会社で対応できるなど、単発ではなく継続的にお客様をご支援できるダイナミックかつ意義深い仕事でございます。 レガシーな業界に最新の技術を用い、新たな事業を創り出すべく、共にチャレンジしていただける方の募集をお待ちしています。

  • 【新規事業立ち上げ】データ利活用プラットフォームにおけるフィールド技術コンサル&サポートサービスの立ち上げメンバの募集
    • SE(Web・オープン系) データサイエンティスト
    • 神奈川県

    弊社はこれまで、多くのお客様に対してIT領域のサポートを行ってまいりました。 当部では、そんな今まで蓄積したお客様のデータをどうにか活用し、新しい価値提供が出来ないか?事業開発を行っております。 弊社内にて分析を行い、提供することはもちろん、お客様へ分析ノウハウの共有・活用を加速するデータガバナンス基盤と企業のデジタル革新を推進するサービスをグローバルに展開する予定です。 現在、そのサービススタートへ向けて動いておりますが、中でも特にAI運用の技術コンサル支援メンバーが不足しており、即戦力となる人材を募集しております。 弊社での新規事業に興味のある方、ぜひとも応募をお待ちしております。 従来は役割毎に分担していた基盤開発業務と技術コンサルサービスを同一部署で実施することで、コンサルサービスの強化とコンサルサービスの要望に基づいた基盤開発へのフィードバックを実現します。 本業務を通じて、基盤開発、分析ノウハウ、お客様コンサルと幅広いノウハウを習得するとともに、社内、及びお客様のデジタル革新に貢献して頂きたく考えております。 【募集元本部】 ソフトウェア事業本部 【募集元統括部/事業部】 データマネージメント事業部第三開発部長 【組織人数】:事業部 177名 部署 20名(男性17名/女性3名) 【平均年齢】:39歳