
株式会社Zeals
- 代表取締役CEO 清水 正大
東京都目黒区下目黒1-8-1アルコタワー6F
-
-
- 資本金 100百万円
- 会社規模 101-500人
- インターネットサービス
- アピールポイント: 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP
会社概要
【設立年月日】2014年4月1日
【代表者】代表取締役CEO 清水 正大
【資本金】1億円
【本社所在地】東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー6F
【事業内容】チャットコマース事業・接客DX事業
「おもてなし革命、日本発世界一」
私たちは、昨今の技術進化やグローバリゼーション、自然災害、現在進行形の新型ウイルスの流行など予測不能な時代を生きています。
熱狂できない仕事から人々を解放し、所属の枠を超えてひとり一人がテクノロジーに熱狂することで、ワクワクする新たな産業を想像する。そんな世の中を創りたく起業し、最速で新たなテクノロジーやチャレンジを創出してきました。
これらの根幹にあるのは、コミュニケーションの可能性への信頼です。私たちがこれまでテクノロジーとUXの二軸で磨いてきたコミュニケーションサービスは、AIと会話しながら買い物ができるチャットコマース事業、リアルな接客をデジタル空間で実現する接客DX事業に発展しています。AIと人による総合ソリューションにより、人が幸せになる価値あるサービスを届けたい。デジタルと人が融合できるサービスを構築し、「人を活かせるビジネス」に注力していきます。
おもてなし革命で、日本発世界一。ワクワクと幸せで溢れる社会をつくっていくのが私たちの使命です。
---------------------------------------------------------
▼事業:
<チャットコマース事業>
私たちが提供するチャットコマースとは、「ネットにおもてなし革命を!」をコンセプトにした、ユーザーがAIと会話しながら商品を購入したり予約したりできるサービスです。
ユーザーはLINEやFacebookなどのチャットアプリを通じ、従来は実店舗に限られていた接客体験を、Webやアプリケーション上で体験できます。チャットボットによる“ヒアリングファースト”な接客体験により、通常のLP(ランディングページ)と比較して約5倍の購買率向上を実現。旅行、化粧品、サロン、金融業界などに幅広く導入頂き、約400社のお客さまの売上増をお手伝いしています。
導入例
・HIS様、リクルート様、KIREIMO様、富士フィルム様、コーセー様
・メッセージ開封率72%超・アクション率20%超・CVR 5%超
・メルマガやWebサイトに比べ10倍以上の効果
・広告による潜在層の集客とそこからのナーチャリング・引き上げが可能
・ユーザーひとり一人に合った商品の提案が可能
<接客DX事業>
チャットボットをコアとして、ビデオツール等お客さまの課題に応じた手法を組み合わせ、実店舗での接客体験をデジタル空間で実現する一気通貫したサービスです。AIと人のハイブリットにより最適化された接客体験をユーザーへ提供することで、深いインサイトやニーズ、悩みに応えます。
導入例
HIS様に提供した接客DXでは、チャットボットの会話をCRM(顧客管理システム)で一元管理・分析することにより、有人チャットとビデオ接客の質向上に貢献しました。さらに、コミュニケーションデザインの専門チームがウェブサイトを閲覧したユーザーをビデオ接客に促すまでの流れを設計し、これまで店舗を利用していた40代~60代の顧客のビデオ接客利用が急増するなど、新たなオンライン接客の場づくりに貢献しています。さらに、自動車業界初の取り組みとして、全国にあるトヨタ自動車約280社5,000店舗の自動車販売会社の接客DX推進に向けた取り組みを加速させています。
▼今後の展望:おもてなし革命を、世界に届ける。
私たちは、「おもてなし革命で、日本発世界一」を掲げています。おもてなし文化をデジタル化、つまり実店舗でのリアル接客・おもてなし文化をオンラインで再現することが、日本の産業を明るくする鍵を握っていると思います。
日本国内のBtoCの商取引のEC化率は7%といわれています。自動車業界を例にしてもEC化率が1%以下と、まだまだこれからの市場です。仮に5%までネットで車を買う人が増えると、1兆円弱のマーケットが生まれます。私たちは、チャットコマースと接客DX事業で、自動車、化粧品、金融、不動産など業界ごとにオンライン接客を盛り上げ、日本が誇るおもてなし文化に新たな人と人とのつながりを創造します。
当社が求めるのは、「誰かのために本気になれる人」です。コロナ禍、非接触・非対面が当たり前となったニューノーマルな時代に、店舗接客のデジタル化を通じてチャンスを増やし、「おもてなし革命」を推進していきましょう。
▼チーム:20代後半中心の会社
リクルートやサイバーエージェント、日本ロレアル、トヨタ自動車など各界でハイレイヤー層として活躍していたメンバーや、公認会計士、弁護士などのプロフェッショナル、15ヵ国以上のバックグラウンドを持つグローバルメンバーなど、多様なメンバーが揃うフラットな環境です。常にプロフェッショナルの意識を持って働いています。私たちが大事にするのは、「いかに誰かのために頑張れるか」。チーム主義で周りを積極的にサポートしながら、個人の意思を尊重して一人一人がやりたい方向を応援します。
▼環境:オフィスは、目黒駅徒歩6分の好立地にあります。ミーティングや来客用の会議室に加え、執務室にはフリーアドレスを導入。 椅子はエルゴヒューマン、希望PCを支給しています。働き方に合わせ、ハイブリット型出社を導入(週3日オフィス勤務、週2日在宅勤務)。育児等イレギュラー申請あり。