
アルプスシステムインテグレーション株式会社
- 代表取締役社長 永倉 仁哉
東京都大田区雪谷大塚町1-7
-
-
- 資本金 200百万円
- 会社規模 501-5000人
- SIer
- アピールポイント: 自社サービス・製品あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 創立30年以上
会社概要
【設立年月日】1990年4月2日
【代表者】代表取締役社長 永倉 仁哉
【資本金】2億50万円
【売上高】140億円(2022年3月期)
【従業員数】508名(2022年6月時点)
【本社所在地】東京都大田区雪谷大塚町1-7
【その他事業所】宮城・愛知・大阪・福岡
仙台営業所:宮城県仙台市青葉区中央2-9-16 朝日生命仙台中央ビル4F
【会社概要】
アルプス システムインテグレーション(株)(ALSI[アルシー])は、
電子部品メーカーとしてグローバルに事業を展開するアルプス電気(株)の情報システム部門が独立し、1990年に設立されました。
アルプスグループの「ものづくりDNA」を受け継ぐシステムインテグレーターとして、
製造流通業を中心に、確かなものづくりのノウハウや知恵に裏付けされた、独創的なソリューションを提供してきました。
また、新たな分野へのチャレンジを続ける弊社では自社開発のセキュリティ製品も展開。
アルプスアルパインのグループ会社ではありますが、グループ内からの売上は全体の6割。
外販ビジネスは拡大しており、今後も比率はもっと上がっていく計画です。
当社の子会社ネットスターに100名、中国大連に300名規模のオフショア開発拠点も設け、
グローバル体制でのシステム開発を行っており、開発するシステムの幅も広がっており、上流からすべての工程に携わることが可能です。
【事業内容】
4つのソリューションを事業の柱として、高い品質の製品・サービスを提供しています。
■製造流通ソリューション
20年以上にわたり、アルプス電気グループで培った「ものづくりDNA」を受け継ぐシステムインテグレーターとして、製造業の現場で培った経験とノウハウを活かしたしくみを構築しています。システムコンサルティングから、保守・運用まで、お客様へのきめこまかいサービスをご提供します。また中国オフショア拠点での開発実績をベースに、グローバルでのIT基盤を支援します。
■セキュリティ・ソリューション
Webフィルタリングでは12年連続国内市場シェアトップクラス。「InterSafeWebFilter」やマルチデバイス対応の「InterSafe CATS」、情報漏洩対策シリーズ「InterSafe ILP」、 携帯電話キャリア各社へのURLデータベース提供など総合的なセキュリティソリューションを提供しています。多様化する法人・家庭のIT利用環境に素早く柔軟に対応し、安全で効率的なIT環境を実現します。
■ファームウェアソリューション
その活躍フィールドがますます広がるファームウェア分野。独自の制御プログラム技術をベースに、アルプスグループのビジネスである車載電装や通信デバイスにおける組み込み系制御プログラム、センサー制御のファームウェア開発など、 グローバル企業に向けて展開しています。今後新たな市場に向けて、さらなる成長を目指しています。
■IoTソリューション
長年培った技術やノウハウとのシナジーにより、IoTをリードしております。アルプスグループの一員として、新しい可能性を追求しています。