
住友電装株式会社
- 代表取締役執行役員社長 漆畑 憲一
三重県四日市市浜田町5番28号
-
-
- 資本金 20,042百万円
- 会社規模 5001人以上
- 機械 自動車・自動車部品
- アピールポイント: 日系グローバル企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 女性管理職実績あり 産休・育休取得実績あり
会社概要
【設立年月】1917年12月22日
【代表者】代表取締役執行役員社長 漆畑 憲一
【資本金】200億4,200万円
【売上高】6,742億円 (2022年3月期)
【従業員数】7,255名 (2022年3月31日現在)
【本社所在地】三重県四日市市浜田町5番28号
【事業内容】
自動車用・機器用ワイヤーハーネスの製造販売
ワイヤーハーネス用・電気機器用部品の製造販売
自動車用電線の製造販売
【会社について】
住友電装は自動車用ワイヤーハーネスのリーディングカンパニーです。世界トップクラスのシェアにより、世界中で走る自動車の多くは住友電装のワイヤーハーネスを搭載しています。
さらに近年では自動車の高機能化が進み、電子部品である車載用ECUが増加しており、電子部品事業を拡大すべくECUのソフト開発からハード設計及び製造まで一貫して取り組んでおります。
世界中の自動車産業を支える住友電装の技術は、新たな課題への挑戦と、それを克服してきた成功体験の蓄積の上に成り立っています。昨年(2017年12月)、創業100周年を迎え、グローバルでトップクラスのシェアを達成することができました。今後もグローバルに自動車業界で更に発展すべく、グループが一体となって取組んでいます。