
株式会社アイコン・ジャパン(ICON JAPAN K.K.)
- 小川 淳
東京都港区虎ノ門4-3-9住友新虎ノ門ビル6階(受付)
-
-
- 資本金 10百万円
- 会社規模 101-500人
- CRO その他
- アピールポイント: 外資系企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 創立30年以上
会社概要
【設立年月】1995年8月
【代表者】小川 淳
【資本金】1,000万円
【本社所在地】東京都港区虎ノ門4-3-9
【事業内容】
1.医薬品、医療機器、再生医療等製品、ワクチン等にかかる臨床開発、市販直後調査、製造販売後調査、臨床研究等の受託事業
2.労働者派遣事業
【当社について】
ICONは、アイルランドに本社を置くヨーロッパ発のCROで1990年にアイルランド・ダブリンにてわずか5人でスタートしました。2021年にはPRA Health Sciences Inc.を買収・統合し、グローバル最大級のCROへと飛躍・成長しました。今後はHealthcare Intelligence Organizationを目指し、以下3つの強みを融合することで、クライアントの皆さまの開発戦略立案、当局相談、臨床試験の計画・実施及び製造販売後に渡る臨床開発業務全般に関して、柔軟性の高いサービスをご提供してまいります。
■グローバルな事業基盤:
ICONグループは世界最大規模のCROの一つであり、北米、ラテンアメリカ、欧州、アジア、南アフリカ、オーストラリア、中東に拠点を持ち、46か国以上の拠点で40,000名以上の従業員を擁しています。あらゆる地域において当社のスタッフが高品質のサービスを、グローバル基準を保ちつつ、ローカルのニーズにも応えられるようにフレキシブルに提供する体制が整っています。
■臨床開発における高い専門性:
当社の日本の組織には、日本において求められる臨床開発業務の経験値が高い専門家が多数所属しています。CROとしては珍しく、臨床薬理業務を専門とする部門を日本に有していたり、CTD作成・当局照会事項対応の経験値の高いMedical Writerを多数有しています。また、ラボラトリーやイメージングについても自社サービスをご提供しており、Pre INDからPost NDAまでの臨床開発業務全体を幅広く支援できるのが当社の強みです。また、グローバルにおいても稀少疾患やワクチン、小児疾患に対する専門家からなる部門があるなど、医学・薬事の専門家を多数擁しています。
■独自開発した先進のデータ・サイエンスとテクノロジー:
当社はDecentralized Clinical TrialやReal World Data等のテクノロジーを臨床開発に活用することに重点的に取り組んでいます。日本においてもこれらを積極的に展開し、臨床試験・臨床開発にイノベーションを起こすご支援ができればと考えています。