
株式会社ヒューマネージ
- 齋藤 亮三
東京都千代田区平河町2丁目16-1平河町森タワー11F
-
-
- 会社規模 101-500人
- その他
- アピールポイント: 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実
会社概要
【設立年月日】2004年12月1日
【代表者】齋藤 亮三
【従業員数】180名(2022年4月現在) ※契約社員・パート社員等含む
【本社所在地】東京都千代田区平河町2丁目16番1号
【その他事業所】東京、大阪
【事業内容】
HCM(ヒューマン・キャピタル・マネジメント)事業
■ 採用ソリューション事業
■ 適性アセスメント事業
■ ウェルビーイングソリューション事業
【代表プロフィール】
1964年生まれ。静岡県出身。1988年慶應義塾大学卒業後、日商岩井(現・双日)に入社。1999年4月、アトラクス(現・NOC日本アウトソーシング)へ出向、その後、取締役副社長に就任。2004年12月、適性アセスメント事業及びウェルビーイングソリューション事業を分社化してアトラクス ヒューマネージ(現・ヒューマネージ)を新設、代表取締役社長に就任。2007年7月、MBO(マネジメント・バイ・アウト)を実施し、独立。人的資本経営の観点から実践的なソリューションの提供を目的とした独自の人材サービス事業の創出に取り組む。主な著書には『できる人、採れてますか?』、『コンピテンシー面接マニュアル』、『ストレスマネジメントマニュアル』、『人事のためのジョブ・クラフティング入門』(弘文堂)がある。公益社団法人経済同友会会員、産業・組織心理学会会員、健康経営研究会会員、日本EAP協会正会員、日本産業ストレス学会会員、人工知能学会会員、日本人事テスト事業者懇談会会員。