
株式会社産学連携キャピタル
- 田中 雅範
徳島県徳島市南常三島町2丁目1番地
-
-
- 資本金 1百万円
- 会社規模 1-30人
- ベンチャーキャピタル
- アピールポイント: 創立5年以内 ベンチャー企業 年間休日120日以上
会社概要
【設立年月日】2020年3月2日
【代表者】田中 雅範
【資本金】100万円
【従業員数】1名
【本社所在地】徳島県徳島市南常三島町2丁目1番地
【事業内容】ベンチャーキャピタル
【当社について】
㈱産学連携キャピタルは、大学発ベンチャー企業の創業・経営支援を目的として、2020年3月に創業したベンチャーキャピタルです。同年4月に約10億円の出資約束を得て産学連携1号投資事業有限責任組合(産学連携1号ファンド)を組成しました。
産学連携1号ファンドは、徳島大学発のベンチャー企業の創業支援、地域経済の活性化を目的としています(支援対象には、徳島大学の共同研究先や関係者も含みます)。
・ 産学連携1号ファンドは、徳島大学発ベンチャーに対し、株式投資を行います。
・ ㈱産学連携キャピタルは、徳島大学発ベンチャーに対し、必要に応じ、ハンズオン経営支援を提供します。
徳島大学、阿波銀行と一般社団法人大学支援機構が主体となって大学発シーズの創業支援とハンズオンに特化した産学連携ファンドを組成し、㈱地域経済活性化支援機構(REVIC)の特定専門家派遣を活用して地域経済の活性化を目指します。
【代表プロフィール】
㈱産学連携キャピタル代表取締役、㈱地域経済活性化支援機構マネージング・ディレクター
前REVICキャピタル社長として全国に数多くのファンドを地域金融機関等と組成、運用してきた。島根大学と鳥取大学との産学連携ファンドの運営を統括しており、そのノウハウをベースに、徳島大学との産学連携ファンドの組成・運営を行う。