1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 株式会社AGE technologies
  • 株式会社AGE technologies

  • 塩原 優太
  • 東京都豊島区東池袋1-18-1Hareza Tower 20F


    • 資本金 200百万円
    • 会社規模 31-100人
  • インターネットサービス
  • アピールポイント: 創立5年以内 自社サービス・製品あり ストックオプション制度あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実

会社概要

【会社概要】
当社AGE technologiesは、エイジテックと呼ばれる"高齢社会×テクノロジー"の領域をドメインとしており、この領域でNo.1を目指すスタートアップです。
現在は"そうぞくドットコム"という相続手続きを効率化するサービスを運営しており、リリースから累計2.2万件以上の利用実績があり、既に業界トップクラスです。

【OurMission】
『高齢社会にテクノロジー革命を起こす』

インターネットによる産業革命が起こってから約30年、日々の生活はとても便利になりました。しかしその中心ではなかった“高齢者マーケット”という領域は、未だにアナログな体験・業務が取り残され、多くのペインが存在しています。
一方で、時代の経過とともにユーザーのネットリテラシーは向上し、あらゆる産業においてDXが進み、まさにいま局面が変わりつつあります。そこで生まれたのが“エイジテック”です。
私たちは相続手続きを皮切りに事業を多角化し、デジタルネイティブ世代ならではの視点で経済インパクトと社会インパクトの最大化を目指します。

【事業内容】
『そうぞくドットコム不動産』
煩雑な相続手続きをテクノロジーによって効率化するサービスです。書類を集める手間、作成する手間、役所に行く手間が省かれます。ご利用者様の平均年齢は58歳で、30代〜70代まで幅広い世代の方にご利用頂いております。

『そうぞくドットコムマガジン』
葬儀やお墓、生前対策や終活、亡くなった後の役所手続き、遺産分割、相続財産の売却や運用など、ライフエンディングに関わる様々な知識やノウハウを配信する無料のWEBマガジン。司法書士、税理士など各専門家監修のもと良質な記事をお届け。

【今後の構想】
「そうぞくドットコム不動産」を皮切りに新規サービスを立ち上げ、日本という超高齢社会の相続手続きの課題を解決する様々なサービスを創り上げていきます。

相続手続きの課題は、認知症や介護など「人が亡くなる前」から発生します。これは、社会的に大きな影響を及ぼすとされる「2025年問題」ともリンクしてくる課題です。
また、相続手続きのDXを加速させるには、金融機関、自治体などの対応機関にイノベーションを起こさなければいけません。一朝一夕には変えられませんが、これまでに培ってきたノウハウやデジタルアセットを使って、この領域にもチャレンジしていきます。

高齢社会を見据えた大きいマーケットで社会不便をテクノロジーによって解決していく、そんなサービスを共に創り上げていきませんか?

【代表プロフィール】
代表取締役CEO 塩原 優太
新卒でIT広告代理店のオプトに入社、Web広告の運用実務を経験。その後アプリ開発を行うスタートアップを経て、中小企業の相続・事業承継に特化したコンサルティング企業へ入社。拡大する超高齢社会に起こる課題の大きさを感じ、2018年、マーク・オン(旧社名)を創業。2021年、AGE technologiesへ社名変更。

この企業を見た方は下記企業もチェックしています

    • 東京都品川区上大崎2-24-9アイケイビル1F

      • 資本金2,726百万円
      • 会社規模101-500人
    • インターネットサービス ソフトウエア
    • 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号渋谷スクランブルスクエア40F

      • 会社規模非公開
    • インターネットサービス

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ