1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. ヤフー株式会社
  • ヤフー株式会社

  • 小澤 隆生
  • 東京都千代田区紀尾井町1-3東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井町タワー


    • 資本金 300百万円
    • 会社規模 5001人以上
  • インターネットサービス SIer 流通 コンサルティング 広告・PR テレビ・放送・映像・音響 クレジット・信販
  • アピールポイント: 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実

会社概要

【設立年月】2019年5月10日
【代表者】小澤 隆生
【資本金】3億円(2021年12月31日)
【従業員数】7,597人(2022年3月31日)
【本社所在地】東京都千代田区紀尾井町1-3

【事業内容】
・イーコマース事業
・会員サービス事業
・インターネット上の広告事業など

【トップメッセージ】
1991 年に世界初のインターネットサイトが誕生してから30年あまり。インターネットは私たちの生活に欠かせないものとなっています。
世界のさまざまな情報を一瞬で届けたり、時間や距離を超えた世界中の人々との双方向のコミュニケーションやオフィスの枠にとらわれない働き方を実現したりと、私たちの想像を超える体験を提供し、世界の変革を加速し続けてきました。

私は、1990年代にインターネットサービスで起業しました。
インターネットはレバレッジ(てこの原理)が利く仕組みで、その起業したときの、
「インターネットを活用すると、こんなにたくさんの人に喜んでもらえるんだ!」
という体験は、とても強烈なものでした。インターネットは、世の中を良くする最高のツールだとも感じました。

その時から今日まで変わらず、
「良いサービスを提供し、社会に貢献する」
「良い会社をつくって、社会に貢献する」
という思いを持ち続けています。

そして、良いサービスを提供するためには、
「ユーザーファーストに徹底的にこだわること」
「そのサービスを支える社員と家族のウェルビーイング(幸福)の向上」
が重要だと考えています。

これからも、本当に良いサービスを提供する会社であり続けたい。
ヤフーには、その強い思いを持っている人財がたくさんいます。彼らがその力を思う存分発揮できるよう、さらに「良い会社」にもしていきます。

ヤフーはインターネット企業の中でも歴史が長く、また大きな会社にもなりました。
そのような中でも、1996年のサービス開始時から変わらない「ユーザーファースト」の価値観を大切にします。そして、既存サービスの磨き込みだけではなく、今の延長線上にはないような「良いサービス」をつくり、ユーザーのみなさんの生活や社会をもっと便利にアップデートし続けることで、日本を「世界で一番、便利な国」にしていきます。

最後に、新生ヤフーは「!(びっくり)」や「おもしろいこと」にもこれまで以上にこだわっていきます。
情報技術のチカラで、社会課題を解決し日本をもっと便利にするサービス、そして「!(びっくり)」体験をお届けしますのでご期待ください。

【ミッション】
「UPDATE JAPAN」情報技術のチカラで、日本をもっと便利に。

【ビジョン】
世界で一番、便利な国へ

【ステートメント】
買いたいものが、すぐ手に入る。
知りたいことが、すぐわかる。
世の中を便利にすればするほど、
人はもっと自由に、人生はもっと豊かに。
世界に誇れる便利さで、すべての人の可能性を引き出したい。
オンラインとオフラインの境界を無くし、
100を超えるサービスを通じて、
日本を、世界で一番、便利な国へ。

この企業を見た方は下記企業もチェックしています

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ