9割が「欧州財政危機による世界不況の可能性に不安を感じる」
こんにちは、「ビズリーチ年収1000万円研究所」所長の佐藤和男です。
この研究所では、年収1000万円以上のビジネスパーソンに対してさまざまなアンケートを取り、"年収1000万円を稼ぐビジネスパーソンの考え方"を調査しています。
今回は、「今後の経済情勢と働き方」についてアンケートを行いました。年収1000万円のビジネスパーソンは、欧州財政危機による影響や、不況に伴う人員削減・働き方についてどう考えているのか、注目の結果をご覧ください。
89%が「欧州財政危機が大規模な世界不況を引き起こすことに不安」と回答
非常に不安 | 43% |
---|---|
少し不安 | 46% |
あまり不安ではない | 9% |
不安ではない | 2% |
「非常に不安」「少し不安」を合わせて、89%のビジネスパーソンが不安に感じていると回答しました。ギリシャから始まった財政問題はユーロ圏を巻き込み、欧州財政危機にまで拡大しています。今後、大規模な世界不況に発展し兼ねないことに多くのビジネスパーソンが懸念していることが分かります。
81%が「欧州財政危機の影響による日本での人員削減増加に不安」と回答
今後、日本での人員削減増加への不安はありますか?
非常に不安 | 34% |
---|---|
少し不安 | 47% |
あまり不安ではない | 15% |
不安ではない | 4% |
「非常に不安」「少し不安」を合わせて、81%のビジネスパーソンが不安に感じていると回答しました。金融危機や規制強化により、欧州や欧米で次々と発表されている大規模な人員削減策。日本でも外資系金融機関で人員削減が始まっています。これを受けて、多くのビジネスパーソンは、今後国内での削減増加に不安を感じていることが分かりました。
40%が日本の財政破綻を予想
破綻すると思う | 40% |
---|---|
破綻しないと思う | 60% |
近年、噂され続けている日本の財政破綻。年収1000万円のビジネスパーソンのうち40%が、今後10~15年で日本は財政破綻するだろうと予想していることが分かりました。
50%が「財政破綻後は海外での仕事を探す」と回答
海外での仕事を探す | 50% |
---|---|
日本で働き続ける | 50% |
アンケートに答えた年収1000万円のビジネスパーソンは、日本が財政破綻した場合、半数が日本に残り、半数が海外での仕事を探したいと考えていることが分かりました。年収1000万円のビジネスパーソンに多いマネージャークラスの人材の多くが海外に流出してしまうと言えるのかも知れません。
「備えあれば憂いなし」――世界不況へも備えを
世界的な金融危機の引き金となったリーマンショックから3年。経済は回復への道を歩むどころか、欧州財政危機をきっかけに、リーマンショックを上回るかも知れない大規模な世界不況の可能性が懸念されるようになりました。日本も対岸の火事ではなく、金融業界を中心とした大規模な人員削減や財政破綻などへの不安が募る一方だと言えるでしょう。これらの不安が拭えない以上、この先どんなに最悪のシナリオが待ち受けていたとしても、賢く生き抜くための働き方をしっかりと考え、備えておく必要がありそうです。
【アンケート実施概要】
- ・実施期間:2011年12月26日~2012年1月4日
- ・対象:ビズリーチ会員のビジネスパーソン(平均年収1125万円):1701名
年収1000万円研究所一覧
-
- 【年収1000万円研究所 vol.52】
- 年収1000万円のビジネスパーソンが就活生にお勧めしたい、「"本当の"就職人気企業ランキング2012」
- ~1位:三菱商事、2位:トヨタ、3位:ソニー~
今後も加速度を上げて進んでいくと見られる市場経済のグローバル化や、すでに崩壊している日本の終身雇用制度を考えると、ビジネス経験が豊富な年収1000万円のビジネスパーソンが選んだ30社こそが、「本当の就職人気企業」なのかも知れません。
-
- 【年収1000万円研究所 vol.51】
- 年収1000万円のビジネスパーソンが選ぶ「2012年注目企業ランキングベスト20」
- ~1位:トヨタ、2位:アップル、3位:ソフトバンク~
今回は2012年に注目したい企業についてアンケートを行いました。世界的な金融危機や日本の財政破綻、エネルギー問題などさまざまな不安が叫ばれる現代において、各企業がどのような活躍をするのか注目したいと思います。
-
- 【年収1000万円研究所 vol.49】
- 年収1000万円のビジネスパーソンに聞いた「ビジネスとユーモア Vol.2」
- ~ユーモアセンスのある経営者1位は孫正義、2位はスティーブ・ジョブズ~
今回は、ビジネスとユーモアについての第2回目です。年収1000万円のビジネスパーソンは普段からユーモアのある環境に身を置くことが多いのか、どんなユーモアを好むのか、ユーモアセンスのある人は誰と思うかについてアンケートを行いました。今後は国内だけでなく海外で働くという選択肢も視野に入れて、将来を考えてみるべきなのかも知れません。
-
- 【年収1000万円研究所 vol.48】
- 年収1000万円のビジネスパーソンに聞いた「ビジネスとユーモア Vol.1」
- ~約7割のビジネスパーソンが、ビジネスにユーモアを活用~
今回は、年収1000万円のビジネスパーソンのユーモア度についてアンケートを行いました。チームをまとめ、ビジネスを成功に導き、大きな報酬を得るビジネスパーソンに近付くためには、ユーモアがあること・活用することが必要条件なのかも知れませんね。