1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【HRTech部門】研修コンサルタント

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【HRTech部門】研修コンサルタント

年収:800万 ~ 1500万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【HRTech部門】研修コンサルタント
職種
業種
勤務地
仕事内容 【HRTech部門について】
HRTech部門では、多くの人々や組織が
創造力(エンジニアリング力)を発揮できる
よりよい未来の実現を目指して「Empower Engineering」を理念としています。
ITエンジニアの人材不足が課題として嘆かれる昨今
プログラミング教育の必修化など、エンジニアの「量」の改善施策が進んでいます。一方で、いくらエンジニアの裾野を広げたとしても、仕事として働く
エンジニアが高い生産性を発揮できる環境を用意しない限り「質」が伴わず
「エンジニア不足」は解決しません。
私たちはエンジニアが仕事で活躍できる基盤の構築
即ち「エンジニアのHR基盤の構築」が重要だと考えています。
企業内における人材・組織の“テクノロジースキル”を
最大化する支援をおこない、経営・事業として企業が
新たな選択肢を生み出せる環境を実現します。
「自社プロダクト」を通じて、エンジニアのHR Techに特化をした
採用・育成・評価基盤を構築することで
ものづくりすることそのものを「楽しんでいる」自立自走できる
エンジニアを世の中に、企業の中に溢れかえるような
社会の実現を目指していきます。

【今後の事業展開について】
コーディング試験をする慣習は、米国を始め、海外では
選考時のスキルの見極めを目的に当たり前に行われているのに対して
日本ではなかった市場を2016年から作ってまいりました。
2023年現在、国内においても徐々に類似の製品も出てきており、
海外製品も日本への展開をスタートしており
市場が立ち上がりつつありますが、大手企業からベンチャー企業まで
幅広く導入を勝ち取ってきた マーケットリーダーとして
これから一気にシェアを日本でとっていくとともに
アジア圏を中心に海外のマーケットへの展開 の検討も始めています。
今後、 次の3年で、国内における市場シェアで圧倒的なNo.1 を目指すとともに
世界に展開できる日本発のサービスとして外貨を稼ぐ製品に育てていきます

【求人内容】
この度は、各種サービスの中でも、「テクノロジー人材の育成」の領域で
私達と共にプロダクトを進化させ、企業様のエンジニアリング力の
向上支援を展開する仲間を募集しております。
育成ソリューションチーム
(DX人材育成のための教育・研修プロダクトの開発と提供を行うチーム)
の研修コンサルティングをお任せします!

<具体的には…>
・研修プログラム企画/各種調整
 顧客とのゴール設定/ゴールの状態のすり合わせ
 顧客の課題に合わせた研修プログラムの企画
 講師等との各種調整
・カリキュラム運営
 プロダクトの研修機能を用いた進捗管理
 テクニカル系、ビジネス系、キャリア系ワークの運営
・研修生コーチング・個別の1on1を通じた情報収集と
 研修参加動機付け、キャリア形成サポート
 各種ワークを通じた研修生の成果物の品質向上に向けたフィードバック
・顧客へのレポーティング
 エンジニアリングスキルのアセスメント結果の分析とレポート作成/報告  
 など
労働条件 【勤務時間】
9:00~18:00(実働8時間)
休憩時間12:00〜13:00
【賞与・報酬・特記事項】
■昇給年4回 ※四半期ごとの昇格昇給制度
■インセンティブ賞与制度あり
 ※共に査定・業績による。
 ※上記、年収に賞与は含みません。
【休暇・福利厚生・諸手当・その他】
◎年間休日120日
 ■完全週休2日制(土日休み)
 ■祝日
 ■年末年始休暇(3日間)
 ■有給休暇
 ■慶弔休暇
 ■特別休暇
 ■出産休暇
 ■育児休暇
◎社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◎交通費支給(月3万円まで)
◎家族手当(扶養家族の対象となる満18歳までの子供1人につき月額1万円)
◎社員総会あり
◎育児中役員在籍
◎語学活かせる
◎学歴不問
◎社長・役員面接
◎平均年齢30代前半
応募資格

【必須(MUST)】

■重視するご経験
・エンタープライズ企業向けの顧客折衝、要件定義のご経験(2年以上)
・システム開発 もしくは コンサルティングのご経験(2年以上)
■重視するスキル
・プログラミングに関する知識(基礎でも可)
・プロジェクトマネジメントスキル
・スコープ定義、WBS計画、コストコントロール、品質管理
・チームマネジメント/リスク管理能力
・プリセールス支援 / コンサルティングスキル
・課題分析、解決策立案、研修設計スキル
・各種officeスキル(特にExcelによるデータ分析やPowerPointによるレポート作成)

【歓迎(WANT)】

■歓迎するご経験
・エンジニア/DX人材向け研修開発、営業、納品のご経験
■歓迎するスキル
・ITパスポート/基本情報技術者資格
・アジャイル開発に関する基礎知識
・コーチングスキル

<求める人物像>
〇変化を楽しめる人
〇チーム・組織で働きたい方
〇多様性を尊重し顧客やコト(本質)に向き合える人
〇行動力を持っている人
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2024/05/12
求人番号 3521945

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る